東京に戻って、のんびりできました。
今日は生ぬるい風が吹いて、春の陽気です。
25℃!、暑いくらいです。
我が家は標高が高いので、風が強く、花芽の付いたハナミズキは、真っ青な青空の元、大きく揺れていました。
今日は(もう昨日になってしまいました)、かめぞう仲間と新年会でした。
食事も美味しかったし、話も面白かったな~。
皆さんまたよろしくお願いします。
隣町の安城市にある「丈山苑」に行ってきました。
安城出身の石川丈山は漢詩で有名な江戸初期の文人。
丈山が京都に築いた邸宅「詩仙堂」を、昭和初期に出身地安城の地に戻して築いたのがこの「丈山苑」。
家内と一服してきました。
安城出身の石川丈山は漢詩で有名な江戸初期の文人。
丈山が京都に築いた邸宅「詩仙堂」を、昭和初期に出身地安城の地に戻して築いたのがこの「丈山苑」。
家内と一服してきました。
一年速いようで遅いようで・・・。
あれから一年たちました。
洗濯機の洗濯です。
これで、3年連続同じ洗濯機の洗濯をしたことになります。
この一年、色々ありました。
いやなことは、この洗浄剤で全部流れ落ちてほしいですね。
①洗濯槽洗浄剤(3年連続)
②去年は2014年10月5日でした。
③洗濯機の洗濯中。
④また来年。