goo blog サービス終了のお知らせ 

メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

クレマチス大河開花から五日目

2018-05-06 10:59:00 | クレマチス大河
花曇りのかあさんちです。


午後から雨になるのかな?





クレマチス大河

花びらが完全に開きました。





花弁は五枚と思っていましたが

六枚ですね。



濃い紫が少し薄れて来ましたよ。





違う角度から。


咲き方がバンザーイって胸張っているみたいで 可愛いね~!





これからどの様に咲き進んで行くにでしょう~?


とっても楽しみです。






















クレマチス:大河(たいが)3.5号ロングポット[3年生苗](フロリダ系) ノーブランド品









全て揃った栽培セットは

到着後 直ぐに植え付け可能。

便利なこちらもどうぞ↓







栽培セット:クレマチス:大河(たいが)3.5号ポット(2年生苗)(フロリダ系) ノーブランド品

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス大河 開き始めて四日目

2018-05-05 11:13:00 | クレマチス大河
ゴールデンウイーク後半です。



かあさんは昨日一日お出かけでしたから

今朝は朝から家のことやっていました。




今日もお天気!るんる~ん!


クレマチス大河が開き始めましたよ~!



今日で開き始めて四日目です。





うわぁ!これはカウボーイのバッジだわ!



下の方には蕾もたくさん!!











開いていく様子を

一緒に観察していきましょうね~。


どうぞお楽しみに!




クレマチス:大河(たいが)3.5号ロングポット[3年生苗](フロリダ系) ノーブランド品









全て揃った栽培セットは

到着後 直ぐに植え付け可能。

便利なこちらもどうぞ↓







栽培セット:クレマチス:大河(たいが)3.5号ポット(2年生苗)(フロリダ系) ノーブランド品














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス大河 開き始めました!

2018-05-02 17:13:00 | クレマチス大河
今日はね かあさんち

大雨洪水警報が出るほど

すごい雨でした。


薔薇やデージーが雨に叩かれて花が傷むほど。


かあさん

ようやく開き始めた

クレマチス大河を

玄関に入れました。











この珍しいクレマチス

数年前から目を付けていましたが

蕾付きで購入


今年初開花に

ドキドキ 胸を高鳴らせています。








かあさんちのは札がついていました。



ビエネッタに咲き方が似ていますが

青い色と花弁の先の白が

印象的!

こんな花が咲くんですね~。





まだ品種登録が新しい

珍しい種類のクレマチス









めずらしもん好きのかあさんにピッタリの花です。




色づいていくさまを報告致します。







庭にあると目を引くことうけあい!!



クレマチス:大河(たいが)3.5号ロングポット[3年生苗](フロリダ系) ノーブランド品









全て揃った栽培セットは

到着後 直ぐに植え付け可能。

便利なこちらもどうぞ↓







栽培セット:クレマチス:大河(たいが)3.5号ポット(2年生苗)(フロリダ系) ノーブランド品

















コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス大河もうすぐ咲きます

2018-04-29 10:28:00 | クレマチス大河
かあさん忙しくて横目で見ながらクレマチスの成長楽しんでます。






かあさんち初開花

期待のクレマチス大河



あと数日で開き始めます。

楽しみです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス大河

2018-04-21 11:43:00 | クレマチス大河
さっき花終わりクレマチスが届きましたが

また来ました。




もうコレで終わりね。

これこれ 猫さん!




猫さん「かあさんってば また花 買って!!」

かあさん「すす・・すみません!」



蕾がいくつかついていました。





直ぐに花が見られますね。

お花屋さん ありがとう!







クレマチス大河は

品種登録される前から目を付けていた品種ですが

登録後 晴れて販売がスタートしたときは

購入せずに

今頃のお迎えとなりました。







先程のマジックフォンテーンと比較すると

葉っぱの大きさがこんなに違います。




ブブ・・・・・ブライダルベールかと思いましたよ。


小さな苗かと思ったら

意外に大きくてビックリ。

きっとビエネッタくらいの大きさに育つんだろうな~!



楽しみです!


今年は後

柿生とベロニカズチョイスを

近くのホームセンターで買います!


ゴールデンウイークは植え替え大会です。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする