メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

今朝の桜島

2017-12-11 08:40:00 | 今日の桜島2017
久々の走りです。

なんか少し太ったわ。

今週も頑張って!

さあ走ります!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雲はいったい何?

2017-12-07 22:21:00 | 地震雲??気になる雲
こんばんは。

かあさん出張から帰って疲れてます。

もうお風呂に入って寝ます。

昨日の雲の後

熊本で震度2が三回ありました。

地震雲ではなくてただの偶然でしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の雲

2017-12-06 08:16:00 | ノンジャンル
かあさん今日は出張です。

朝早く車に乗っていたら

熊本 豊後水道方面に横に長い雲がたくさん出ていました。

かあさん出張から明日帰ります。

無事でありますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあさん特製 雑穀米の甘酒

2017-12-05 15:15:00 | ノンジャンル

ジャーン!

できました。

雑穀米入りのご飯でつくった甘酒。

米麹むちゃンで作りました。

美味しいよー。

レシピは昨日の投稿参照。

水はもっとたくさん入れていいね。

また作ろう~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米麹むちゃンを使った雑穀甘酒の作り方

2017-12-04 16:44:00 | クッキング&菓子つくり
かあさんね

最近これを知りました。

米麹むちゃン





何故 最後が ン なの??




女性の顔が 星飛雄馬のお姉さんみたいだわ。





そんなことはどうでもよろしい!





この麹はパラパラなので扱いやすくて好きです。

今日はこれを使った手作り甘酒をご紹介します。




タニカのヨーグルトメーカーを使います。







     ~かあさん特製 むちゃン雑穀ご飯を使った甘酒~


タニカヨーグルトメーカーの一リットル容器に 

雑穀米を入れて炊いたご飯300グラム

米麹むちゃン一袋 200グラム

水 500CCを入れて 軽く混ぜ合わせ











温度55度 で10時間 保温します。





すごくコクがあって甘い甘酒ができます。

袋の裏に書いてある分量よりたくさんできて

美味しく経済的!



板状の麹もありますよね。

それはそれで体に良い甘酒ができますが

これは麹米がパラパラしていて

手で崩す手間がなくて楽です。



出来上がりまでお待ち下さい。


次回の投稿をお楽しみに。





かあさんより












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする