所用があって街へ出ました。
ひろしま本通りの「ひろしま夢ぷらざ」へ立ち寄りました。
県下の特産品を商っている本通リでは一番の人気店舗です。
今日は、店頭で「大朝のお米とサツマイモ」の販売で小学生が大声で盛んに叫んでいました。


おいしい!
おいもとお米 ※
本日販売している「サツマイモ」と「お米(コシヒカリ)」は全て北広島町大朝地域で
採れたものです。
お米 (北広島町産:コシヒカリ)「田んぼのなかま米」と名付けました。
大朝小学校の5年生が、田植えや、稲刈りを体験して、地域の方と一緒に育てたお米です
大朝地域は、寒暖の差が大きくて、水もきれいでおいしいお米ができると言われています
サツマイモ おいもは1つ50円です。
このおいもは、大朝小学校の1年生と2年生が大朝地域にある「押山農園」の皆さんに協力して頂いて育てました。
甘くておいしいサツマイモです。
5年生の仲間が大声でアピールしています。
微笑ましくて、つい50円のサツマイモ(なると金時)を4本買ってしまいました。



小学生の「体験販売」でしたが、大朝は安芸太田町の隣町です。
大朝鳴滝温泉に一度「神楽」を見に行った事がある程度ですが、天然記念物の「大天狗
シデ」があり有名です。
ぜひ一度は訪ねてみたい町です。
ひろしま本通りの「ひろしま夢ぷらざ」へ立ち寄りました。
県下の特産品を商っている本通リでは一番の人気店舗です。
今日は、店頭で「大朝のお米とサツマイモ」の販売で小学生が大声で盛んに叫んでいました。



おいしい!
おいもとお米 ※
本日販売している「サツマイモ」と「お米(コシヒカリ)」は全て北広島町大朝地域で
採れたものです。
お米 (北広島町産:コシヒカリ)「田んぼのなかま米」と名付けました。
大朝小学校の5年生が、田植えや、稲刈りを体験して、地域の方と一緒に育てたお米です
大朝地域は、寒暖の差が大きくて、水もきれいでおいしいお米ができると言われています
サツマイモ おいもは1つ50円です。
このおいもは、大朝小学校の1年生と2年生が大朝地域にある「押山農園」の皆さんに協力して頂いて育てました。
甘くておいしいサツマイモです。
5年生の仲間が大声でアピールしています。
微笑ましくて、つい50円のサツマイモ(なると金時)を4本買ってしまいました。




小学生の「体験販売」でしたが、大朝は安芸太田町の隣町です。
大朝鳴滝温泉に一度「神楽」を見に行った事がある程度ですが、天然記念物の「大天狗
シデ」があり有名です。
ぜひ一度は訪ねてみたい町です。