旧太田川(本川)の干潮時の鳥たちです。
のんびり水たまりで遊んでいます、カワウ、シラサギです。









我が家のしょぼいベランダの花?









ホウセンカは実が付きました。
オキザリス?
ベゴニア、シダの葉が出て来たシクラメン、雑草の鉢、哀れなシャコバサボテン
一向に咲きそうにない宿根あさがお、
皆さんはどちらが寒いと(涼しい)とお感じになりましたか?(笑)
のんびり水たまりで遊んでいます、カワウ、シラサギです。









我が家のしょぼいベランダの花?









ホウセンカは実が付きました。
オキザリス?
ベゴニア、シダの葉が出て来たシクラメン、雑草の鉢、哀れなシャコバサボテン
一向に咲きそうにない宿根あさがお、
皆さんはどちらが寒いと(涼しい)とお感じになりましたか?(笑)
きっと餌が豊富なんでしょうね。
野鳥はどこへ行けば、食いっぱぐれがないかよく知っているんですよね。
しょぼいベランダの花とは・・・。
なんてことを言うのですか。花がかわいそうですよ。
花に言わせれば、もっと綺麗に咲いて欲しければ、
栄養のあめものを与えてくれ!! とおもっているかもしれませんよ。(笑い)
今日は内科の定期検診日でしたが、
な~んも悪いところがなく、血圧も安定しおり、
医者のマヌケ顔が面白かったですね。
ザマアミロイ!
今日の朝は太田川が満潮時です。
従って鳥達の姿は全く見えませんねぇ~。
川の虫とかがいるのでしょうか?
ベランダのしよぼい花には肥料は全くあげていませんでした。(泣)
水はクーラーの水がバケツにすぐ一杯になりますのでバッサバサあげています。(笑)
なんもなくて良かったですねぇ!
私はいつも中性脂肪が高いです。(泣)