goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

大雨警報の中・・・

2015-09-01 14:55:37 | 日記
 秋雨前線が活発化し、大雨警報が出ています。
 八丁堀のクリニックへ、予約日なので、主人が仕事がお休みとなり車で送ってくれました。
 
 このところ、体調が思わしくなかったのですが、疲れが出たのでしょう。
 安定剤を飲みすぎないように言われました・・・

 雨の方はそれほどでもなくて、本通りを歩きました。

 


 


 


 


 


 気になるお店たちです。
 最初のH&M、最後の一蘭は一度も行った事がありませんが・・・
 パルコ、ABCマート、は2~3度利用したことがあります。
 「ひろしま夢ぷらざ」は世羅町の特産品でした。
 好物の「かしわもち」と主人の好きな「おもち」をゲットしました。
 夢ぷらざはいつも大盛況です。
 広島県の特産品が販売されています。

 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ! (getteng)
2015-09-01 15:41:39
kagurakkoさん
昨日朝、夢プラザの前を通りましたが、物も人も多かったですね。
デパ-トやス-パ-の強敵になっているのでは?
返信する
本通り (kagurakko)
2015-09-01 21:25:02
こんばんは、gettengさん。
本通り商店街ではダントツにお客さんが多いです。
広島県の特産品を扱っているので親しみやすいのでは?
地方のイベント情報も仕入れることもできて??

古い老舗が消えて新しい店舗も出てきています。
ウオンツ2号店もできておりました。
返信する
商店街 (呆けたくないジッジー)
2015-09-03 09:36:17
本通り商店街は、今でも元気なようですね。
そのてん、こちらはTVで良く映る地方の寂れた商店街そのものです。
シャッターが閉じ、薄暗く、歩く人も殆どいない。

そういえば、先般のプレミア付き商品券は地元商店会が仕切っていました。大規模店舗と半々で使えるという条件付きだったので1万円だけとしましたが、直ぐに娘一家の経費で無くなりましたよ。
返信する
Re:商店街 (kagurakko)
2015-09-03 14:51:25
こんにちは呆けたくないジッーさん。
牛田商店街もシャッターの下りたとこがたくさんあります。
それでも、カウちゃんスタンプラリーとか、アイデイアを凝らして何かをやろうとしています。
昔からやってるほうずきスタンプもまだやってるんだろうか??
プレミアム付き商品券と言うのは、当地でもあったのでしょうか?
返信する

コメントを投稿