goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

雨の朝の季節の花

2017-06-29 11:31:00 | 近ブラ
 梅雨、梅雨の雨はうっとうしいです。
 近所に出かけた時の花壇や、畑の花たちです。

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 
 


  


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 最期は「ラベンダー」だと思いますが、違ったかな?
 トマトやナスもなっていましたよ!

 あなたはいくつお分かりになりましたか??

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節の花 (イケリン)
2017-06-29 12:42:01
こんにちは kagurakkoさん
ご近所は自然がいっぱいのようで、たくさんの花が撮れましたねぇ。
アジサイはわかりますねぇ。トマトやナスも実がついてるから○ですね。
黄色い花はカボチャ ?、周りがピンクの花はヒルガオ ?、最後の花はフレンチラベンター ?。
ピンクの花はダリアに似ているけれど ?。
ウ〜ン!! 自信はいまひとつですねえ。実がなっているのはブルーベリーのようですが・・・。
返信する
夏の花々 (korman)
2017-06-29 12:51:52
kagurakkoさん  こんにちは
今年は、空梅雨のようですが、各地で紫陽花も見頃となっていますね。
 この時期は、四季の花々を見ながらのお散歩は鬱陶しい季節を忘れますね。
 我が町も紫陽花や蓮などが満開となって花巡りジョグを楽しんでいますよ~
返信する
梅雨時の体調 (ボケたくないジッジー)
2017-06-29 14:23:28
近所に沢山の花や野菜があって、楽しむことが出来て良かったですね。
我が方、今年は種からキューリとトマトとオクラに挑戦しています。キューリは成功でしたが、トマトとオクラはこれからです。元会社の友達に教えて貰ってます。

糖尿病の定期通院で看護師から不整脈があると言われました。心電図を取って「心室三段脈」と分かりました。胸部X線は異常なし、血液検査は今日採血します、24時間心電図検査も今日終わりました。これらの結果が出るのが1週間先です。WEB情報では心配無いとのことですが、何かと心配です。
返信する
Re季節の花 (kagurakko)
2017-06-29 14:52:25
こんにちは、イケリンさん。
2枚目はムクゲの種類だと思いますが、白が我が田舎に有ります。
次はカボチャと思います。
分からない花が多いですねぇ~。
流石イケリンさん、朝、咲いていましたがヒルガオですよね。
ピンクの大きいのはダリアです。
家にじっとしてるのもカビが生えそうですので、夕方散歩に出かけるつもりです。
返信する
Re:夏の花々 (kagurakko)
2017-06-29 15:03:45
こんにちは、kormanさん。
この時期は紫陽花が見頃ですが我が居住地にはこれこれという紫陽花が有りません。
紫陽花は七変化といいますがこの辺りの紫陽花は余りキレイなのにお目にかかりません。
kormanさんはあちこちの紫陽花寺に行かれて良いですね~。
羨ましいです。(笑)
返信する
こんちわ! (getteng)
2017-06-29 16:11:42
kagurakkoさん
花音痴の愚生には4つくらいしかわかりません。
今日は今季一の蒸し暑さで、出汐散歩≒6千歩で引き揚げました。
返信する
Re:梅雨時の体調 (kagurakko)
2017-06-29 18:49:58
こんばんは、呆けたくないジッジーさん。
キュウリを収穫しましたか。
我が家も御近所から沢山頂きました。
トマトは雨に弱いので傘を指してあげて下さいね~。(笑)
病院は病気を作ってくれますね。
すぐ検査検査ですね~。(笑)
私は歯医者で死ぬかと思いましたよ。
前歯の歯ぐきが炎症を起こしていて治療に2本位注射💉?治療に焼けるような痛さに気が遠くなりそうでしたが、お陰で大分楽になりました。(泣)
返信する
梅雨時 (kagurakko)
2017-06-29 19:02:01
こんばんは、gettengさん。
4個、当ててみましようか?
あじさい、カボチャ、トマト、なす。
失礼しました。(笑)
6000歩位がベストでは?
返信する

コメントを投稿