郵便局へ行きました。
局の前にはしだれ桃があります。
タイミング良く満開です。
去年も綺麗だな~とみていたら、前局長さんが出て来られて「実も付くんですよ」
と言われたのを思い出しました。
足を伸ばして牛田のスーパー「フレスタ」へ行く途中の道端の「根性すみれ」です。
2種、見ましたが石垣から花開いています。
春は何となく、けだるく足が前に進みません。
新牛田公園ではグランドゴルフならぬ、「ゲートボール」を興じている姿はチト羨ましい光景
です。
局の前にはしだれ桃があります。
タイミング良く満開です。
去年も綺麗だな~とみていたら、前局長さんが出て来られて「実も付くんですよ」
と言われたのを思い出しました。
足を伸ばして牛田のスーパー「フレスタ」へ行く途中の道端の「根性すみれ」です。
2種、見ましたが石垣から花開いています。
春は何となく、けだるく足が前に進みません。
新牛田公園ではグランドゴルフならぬ、「ゲートボール」を興じている姿はチト羨ましい光景
です。
いつの間にか枝垂桜になってしまいました。
枝垂れ桃はお花も大きくてきれいですよね。
この花は「桃」です。
郵便局が出来て20年くらいなので桃の木もそんなに大きくありませんが、レイですね。
根性すみれはズームで撮っています。
お化けに見えましたか?(笑)
お花も大きく、色も濃くて写真の写し甲斐が有りますね(^.^)
どれもきれいですが、最後の一枚が特に好きです。
ど根性スミレも元気に咲いてますね!!
背丈も高いので、やはり暖かそうです。
昨日は風が強く、ベランダに出るのも気をつけないとクシャミが出ました。
今日はとても良いお天気で、新緑の季節になりました🌱🌿🍃
見たことはありませんが多分食べれるような実ではないと思いますよ。(笑)
私も、鼻がムズムズ、ツンツンします。
目はしょぼしょぼです。
桂銀淑さんではなく、ペギー葉山さん、ご冥福をお祈りします。
(カープ強いぞ!!!) です。カチカチカチカチ・・・
しだれ桃というのはまだお目にかかったことがありません。
どんな実がなるのか楽しみですね。
今日も、風邪なのか鼻炎なのか分からぬような一日でした(''◇'')ゞ
桂銀淑の「J」他を聴きながら。