goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

安田学園牛田総合グラウンド

2016-12-07 15:02:56 | 近ブラ
 郵便局へ行く途中の元、RCU(公務員宿舎)跡地に建設された「安田学園牛田総合グラウンド」が完成?していました。
 RCU広大な跡地の約半分の跡地を利用しているようです。

 


 


 


 


 外回りから覗いたグラウンドですが、芝生が大きく広がっています。
 隅の方には「自動販売機」も設置されていましたが、今日は人影はありませんでした。

 郵便局で用を済ませて裏方面を歩くと北門でしょうか、安田の入り口があります。
 
 


 安田学園は白島に有り、京橋川を隔てた、小学校から高校まであり、大学は安佐南区の方にある古い有名校です。
 牛田ランニングコースで、陸上部の練習でしょうか、良く、「ファイト!ファイト!」
 と言って走っているところを目撃しましたので、この総合グラウンドを利用する日も近いの
 でしょうか。


 公民館近く迄かえって来ると、この前まで狭いスペースで建築されていた「こばぱん」なる
 おしゃれなパン屋さんが開店していました。
 約一か月間の工事でしょうか。
 パンやさんは、良いもののマンション以外、民家も無く公民館を利用する人を当てにしての
 開業なのでしょうか?
 店頭にはイスもありテラスで食べられるみたいですが・・・

 


 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです! (getteng)
2016-12-07 20:15:20
kagurakkoさん
愚生が現役時代は、女学院の方が優秀な生徒が多く、採用のお手伝いもしましたが、
最近は断然安田だそうですね。
前者は大学院まで設けたのが問題だと卒業生が言っていましたが、よくわかりません。
女学院は愚生が学んだ(?)大学と同じプロテスタント(メソジスト)系です。
これが母体は流川教会(戦前の日本メソジスト広島教会)です。
余計なことを言いました。
返信する
安田学園 (kagurakko)
2016-12-07 22:00:53
こんばんは、gettengさん。
安田学園は、昔からお嬢さん学校で有名ですね~。
因みに女学院大学は牛田に有ります。
牛田には大学が2校あり文教区と言われております。
教会によく行かれる訳が分かったような気がします。
我が家の娘は南区の女子大(現県立)を出ていますが私は専門学校ですので話になりません。
しかも卒業はしておりません、中途でギブアップです。
(アーメン)?
返信する

コメントを投稿