今日の朝の散歩で見た2月の花たちです。
新しいスマホの画像です。
不動院駅前の土手の「ほとけの座」です。



わずかに咲く「あかつめぐさ」です。


牛田住宅展示場の庭に咲いてのいる「クリスマスローズ」です。
いっぱい咲いています。



牛田ランニングコースの土手のわずかの「スイセン」です。

画像の色具合を見ていますが以前よりわずかに違うように感じます。
また、ピクセルの度合いがわかりません。
新しいスマホの画像です。
不動院駅前の土手の「ほとけの座」です。



わずかに咲く「あかつめぐさ」です。


牛田住宅展示場の庭に咲いてのいる「クリスマスローズ」です。
いっぱい咲いています。



牛田ランニングコースの土手のわずかの「スイセン」です。

画像の色具合を見ていますが以前よりわずかに違うように感じます。
また、ピクセルの度合いがわかりません。
いろんな花が咲き出して、一気に春がやってきましたね。
ホトケノザはこちらでも咲き出しましたが、アカツメグサはまだ見かけませんね。
あとひと月もすれば桜の便りが届きそうですね。
今日は歩いていても汗ばむほどの陽気でした。
このところ暖かい日が続きますね。
明日からはまた雨☔️になりそうですが…
花はまだ少ないですね~
クリスマスローズはいっぱい咲いていましたが。
彼岸までの辛抱です。
いつもありがとうございます。(^o^)v
うちの女房はスマホでマ-ジャンゲ-ムをやっていますが、
ますます目の具合が悪化しそうですよ。
スマホは目にきますね~⤵️
ゲームはパソコンでトランプのスパイダーゲームをやってます。
寝る前に30分やるとよく寝れます。(笑)
昨年、貸し農園で野菜作りをしている友人から貰った玉葱の苗を、我家の庭を掘り起こして作った畑に植えました。しかし、出来たのは、ラッキョウ程度の、まことにみすぼらしいものばかりでした。(笑い)
2坪ほどを掘り起こし、小石を分別し、ホームセンターで購入した培養土を入れて育てました。写真のような黒いビニール5m2も友人から貰って植え付けたのですが、隣家の陰で日当たりが悪いのと、肥料のやり方が良くないとのこと。畑は土作りが最も大事なんだそうですね。
子供の頃に、畑仕事を手伝わなかったつけが今頃になって廻ってきたようです。
野菜作りはむつかしいですね。
主人は今はもう3年くらい前に卒業しました。
畑づくりが大変の様で、育つ年と育たない年と隔年になるそうです。
去年ダメだったら今年は期待できそうですよ。(笑)