吾輩はインコ也

日々の出来事や 仏教説話 時事問題 
釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

犬の散歩で腹が立つような馬鹿女と会った^^;

2020年06月28日 20時05分09秒 | 近況
ついさっきのことである 近所を家内と一緒にチビの散歩に行ってたときのことですが
毎日、チビの散歩をしていると ご近所の方々とは殆ど顔見知りになって愛犬の話や世間話程度のご挨拶をするから
殆どの人は知ってるんだけど  30歳くらいの女性が白い犬を連れて随分と離れた後ろの方から近づいてきていたんだけど
三叉路になったところで私は左へ行き その女性は右へ歩いて行った。初めて見る犬で飼い主の女性も初めて見るんだが
家内に「おまえあの人、見たこと有るか?」と訊いたら初めて見たばいと答えた 
この辺の人間ではなかばいねと話していたら その犬の横を通った老婦人に連れていた犬がいきなり吠えだして暴れ出した
老婦人は何だかいやな顔して少し急いだ感じで逃げ出した 噛まれるといけないと思ったのだろう 
遠くで見ていた私ら夫婦は、あの婆さん可哀想になぁ 足も不自由なのになぁ そう言いながら細い裏路地に入って
児童公園まで行こうとしてたんだけど 私たちが表通りに出ると 何処でどう曲がってきたのだか さっきの女性が
犬のリードを外してフリーで歩かせながらこちらへ向かって歩いてきていたが 突然馬鹿犬が走ってきて
家のチビに激しく吠えながら噛付こうとしたので家内が間に合わないと思ったようで右足でチビをガードして
すかさず抱き上げたのだが その馬鹿女も走って来てスミマセンと言ってその馬鹿犬を抱き上げた
家内が「ちゃんとリードば付けとかんかぁ なんばしよっとか」とか と馬鹿女を叱りつけたら 事もあろうに馬鹿女は
「蹴らないでもいいと思いません?」 私は誰が蹴ったのか? お前バカか? 噛まれないように足でガードしてたんじゃねえか!
そして、「こら、お前、犬の散歩は必ずリードをつけることと法令と県条例で決まっておるぞ ちゃんと守らんか」
よりによって蹴らないでもいいと思いませんかとは何事か(怒)お前、世の中間違って考えとりゃせんか!
私も頭にガンガンきて仕方なかったからこっ酷く叱り飛ばしたら すみませんすみませんと慌てて犬を抱いて走り去って行った。

今度見かけたら「お前のところの犬は誰彼となく吠えて噛みつこうとするからよそを回れ」と言わなきゃ
ご近所みんなが迷惑するなー 犬は飼い主に似るというから きっと家の中は嵐のような毎日なんだろなぁ^^

昨日、納豆を少し食べすぎたら 腹の中がいつまでもグルグルと言っている^^; ガスが溜まって尻からプスプスと
抜けていく ウンチもなんだか当たり前に出ない感じで おならと一緒に少しづつ軟便が出るだけで なんとも気持ち悪いし
何度もトイレに行かなくちゃという感じなのだ。
前々から納豆を食べればよくこんな現象になっていたのだけど ここ最近それが酷くなった気がする
年齢とともに内臓も弱くなってしまったのかなぁ(涙) 
こんな話を聞いたことがあるでしょうか 納豆を食べると糖尿病の薬が効かなくなると・・・
実は私の弟が市民病院の厨房に出向された時に配膳を見て変だなと思って朝から納豆が付いてない膳が在るけどどうしてか?
と訊いたら糖尿病の薬を服用してる人には納豆は出せないって言われたそうでして 糖尿の薬が効かなくなるからと。
納豆の中の何かの成分がいけないらしい。
それを聞いて私も大好きな納豆を食するのを止めていたのだが 家内があまりにも作りすぎてあまっちゃうから勿体なくてねぇ
最後まで食べちゃったのよねぇ(笑)
やはりもう今度からは食べないようにしておこうっと^^;

まぁ今夜も全く馬鹿馬鹿しい話になってしまったけど ごめんなさいですm(__(m
さぁ、明日からの一週間また頑張りましょうねぇ それでは皆様楽しい明日になりますようにぃ おやすみなさ~いzzz

在りし日の「愛ちゃん」です