昨日はKAIのジョイフルしつけ教室のレッスン日。
ちょっと早く教室についたので、先生はまだ来ていませんでした。
教室の近くの公園で、お散歩して時間をつぶしていたKAIとママです。
その様子をやってきた先生が見てまして、あとでKAIが落ち着いてお散歩しているのを褒めてくれました。
ジェントルリーダーのおかげかな。
昨日も先週と同じく、クリッカートレーニングです。
まのんのときもはじめはクリッカートレーニングしましたが、まのんはすぐにきちんとアイコンタクトできましたし、ママとの絆も早期にできましたのでクリッカーは使わなくなりました。
多分、そのころはまのんパパがまのんに接する時間があまりなかったので、ママと一緒の時間が長かったせいかなと思っています。
KAIはどちらかというとパパっ子なので、ママとの絆がちょっと希薄のような気がします。
最近は家でもクリッカートレーニングしてますので、KAIもだいぶ慣れてきたようです。
昨日は前回とは見違えるくらいきちんとトレーニングできました。
次の時間のココちゃんとルビーちゃんとも一緒に短いレッスンしましたが、ちゃんとアイコンタクトもクリッカーの音も聞き分けてくれたKAIです。
レッスンが終わって、帰りの車の中はお疲れKAI。
後部座席に長々と寝そべって家に帰るまで爆睡していました。
先生は、家だけではなく、公園のお友だちがいるところでも、クリッカーを使ってやってみてと言われました。
さて、お友だちと遊びたいKAIはできるかなぁ。。。
公園にはお友だちがいっぱい。
KAIの大好きなだいずもいます。
だいずと遊ばせるときも、自由に遊ばせるのではなく、指示を出してあそばせるようにと。
遊ぶのをやめさせるときも、ちゃんと指示を出してとも。
KAIもだいずと遊ぶのは大好きですが、前のようにエンドレスで遊ぶことはなくなりました。
ママがおしまい!と言うと、ちゃんとやめて戻ってきます。
だんだん大人になってきたかしら。
お友だちがたくさんいるところでも、つけのコマンドを出すと、
ママの左横にぴったりとついて、アイコンタクトもできるようになりました。
練習すれば成果はでるもんだね。
お散歩で小型犬に出会った時、相手が吠えたり唸ったりすると、まだ応戦しちゃうKAIですが、頑張ってママのほうを見てスルーできるよう、これからもお勉強しようね。
にほんブログ村
昨日の午前中は、ジョイフルしつけ教室のレッスンだったKAI。
先週のレッスンで、KAIはダンスや競技よりまずは基本のしつけレッスンから再開しましょうと先生と話し合いましたので、昨日は基本のクリッカーを使ったアイコンタクトの練習から始めました。
2009年の夏に、ジョイフルしつけ教室で外部の先生を招いてのK9フリースタイルワークショップがありました。
まのんはたくさんのジョイフルのお友だちの中で一番アイコンタクトが上手と褒められ、ご褒美に特別なクリッカーをいただきました。
まのんにも使っていましたが、KAIもまのんに負けないようアイコンタクトができるよう、このクリッカーで頑張りましょうね。
クリッカーを使って、アイコンタクトしたらカチッとクリッカーを鳴らしてご褒美。
それを何度も繰り返します。
トリックも、手とおやつとクリッカーを使ってトレーニング。
教室だけでなく、家でも頑張って練習しましょうね。
頭を使った後は、楽しいこともなくてはね。
夕方、いつもの公園にお散歩にったKAIヴィキ。
涼しくなってきたので、お友だちがたくさん来ています。
いつも通りのだいずとのワンプロ。
昨日は、8か月のジャックラッセルのるいくんが初お目見え。
KAIは初めてのワンコにはちょっと厳しいので、遠くから緊張しながらご挨拶ね。
KAIがこれから学ばなくてはいけないことは、ママやパパとの信頼関係を築いていくこと。
そうすれば、例えば知らないワンコと出会っても、リーダーを信頼していればスルーすることができるでしょう。
黙って歩いていれば、とても素敵で優雅なゴールデンに成長してきたKAIですから、脳内も素敵で優雅なゴールデンになっていこうね。
にほんブログ村
昨日は午前10時15分からのジョイフルしつけ教室のレッスンでした。
10時半からと勘違いしていたまのんママですが、昨日は気合満タンで10時5分に教室に到着。
が、先生がまだ来ていなかった。。。
気合が空回りしたまのんママです。
生後3月頃からパピー教室に入り、その後個人レッスンに移行したKAI。
小さいころは車を停めたパーキングから教室までの短い道のりですが、跳ねまわったり、グイグイ引っ張ったり大変でした。
最近は、ジェントルリーダーをつけているからかもしれませんが、教室まで優雅に歩いています。
成長したんだね~
KAIのレッスンは、ちょっと前から基本的なレッスンが多くなっています。
例えば、「ついて歩く」のスタート時のアイコンタクトと一歩目の踏み出し。
今は亡きまのんは、これが大得意。
この写真は右付きでの歩きだしですが、アイコンタクトもばっちりで、まのんママと一歩目が同じ歩調で歩きだします。
KAIは先生がリードを持つとがぜん張り切っていい感じのスタートができますが、まのんママがリードを持つとテンションが下がってスタートがモタモタ。。。
なんで~って言いたくなるよ。
先生は、ママがどうしても中型犬のまのんにしたような姿勢でKAIに対しているのでは?と言われます。
スタートのとき、ママがKAIにかぶさるように左に体を傾けているとか。
KAIはそんなとき、ママを避ける感じになるそうだ。
ママも無意識の行動なので、意識的に体をまっすぐにするしかないね。
中型犬と大型犬、意識を変えるのは難儀なことです~
「伏せ」もコマンドはわりとわかるようになったけど、「伏せ」の姿勢がいまいち。
この「伏せ」だと、競技会では減点だね。
家だといつもこんな感じの伏せだもんね。
その伏せが好きなのはわかるけど、教室ではもっとちゃんとした伏せをしてほしいです。
今月のジョイフルはしつけ教室の都合と、ママの都合があわず、隔週でのレッスンです。
この夏は、まのんママも気合を入れて家でもレッスンをしますよ!
にほんブログ村
毎週土曜日の午後1時半からは、KAIのジョイフルしつけ教室のレッスンがあります。
いつもは、ママ一人で連れて行きますが、昨日はパパも一緒にレッスンに行ってきました。
普段の朝のお散歩はパパがKAIのリードを持ちますが。。。
毎回、こんなことや、
こんな風に跳びつかれることが多いです。
テンションの高い気分がおさまると、
普通に歩くので、パパはあまり苦にもならないようですけどね。
でも、KAIも1歳を過ぎて体も大きくなりましたので、ちょっとまずいよね。
昨日のレッスンは、パパに受けてもらうことにしました。
先生からついて歩くときの注意をレクチャーしてもらってます。
で、実践にうつるけど。。。
ついてあるくになってません。
全然パパを見てないし~
先生のデモンストレーション。
ちゃんと先生を見てますね。
先生のデモを見て、パパにリードを渡します。
ついてと指示をして、アイコンタクトとります。
ちゃんと見てるね。
座れ、待てもできてます。
40分間、先生の指導でついて歩くを練習したパパ。
これを毎朝のお散歩で実践してほしいです。
ところで、毎日公園でボールを使って走らせているKAIですが、
先生によると、まのんママのはリトリーブとは言わないらしいです。
リトリーブは、投げたボールをちゃんとママの手元に持ってくることだそう。
KAIは一応ママのほうへ戻ってくるけど、ママの手元には持ってきません。
傾斜の下にいるママに向かってボールをコロコロ転がしてくる。
ちゃんとママの手にボールを戻してこそがリトリーブなので、今日からママの手にボールを持ってくるよう練習しなくては!
本物のリトリーブ目指して頑張りましょう。
にほんブログ村
先週の土曜日、ジョイフルしつけ教室で初めてジェントルリーダーをつけたKAI。
そのときの様子を、先生がホームページにアップしてくださったので、こちらでもご紹介です。
ジェントルリーダーは、年末に買っておいたのですが、やはり先生に指導をしてもらってからつけようとそのままにしてありました。
先生につけ方を教わって、つけたときはちょっと嫌がりましたが、先生が外に出て歩いてみましょうとおっしゃったので教室の外に出ました。
何とか嫌がらずに歩いています。
アイコンタクトもとれました。
KAIの次の時間のレッスンは、大型犬のグループなので一緒に座れ待ての練習です。
お散歩では、ほかのワンコに行合うと視線がワンコに行きますが、レッスン場ではわきまえているようで、まのんママにアイコンタクトです。
ここはレッスンする場所とわかっているようです。
あれから毎日午後のお散歩では、ジェントルリーダーをつけてお散歩しているKAIです。
時々、これ取ってほしいなとの意思表示なのか、まのんママの体にマズルを押し付けますが。
だめだとわかると、
あきらめて歩きだします。
昨日は寒風のなか、踏切を超えて
まのんの眠る長楽寺へ年会費を納めに行ってきました。
動物霊園として有名な長楽寺ですが、まのん家からは徒歩圏内です。
KAIもまのんと同じく小さい子が苦手みたいだし、食いしん坊で我儘なとこが似ているみたいだけど、お利口なところだけ似ますようにとお参りしてきたまのんママです。
にほんブログ村