KAIのお里は、大阪泉佐野のブリーダーさん。
2018年1月1日生まれのKAIを見に行ったのは、生まれて1か月過ぎた2月のこと。
6匹のパピーの中から、迷いに迷って、ブルーのボンボンをつけた男の子のKAIをお迎えすることにしました。
それから時は過ぎて、昨日ブリーダーさんからKAIの血統書が届きました。
今は亡きファルコンやまのんの血統書もありますが、これほど立派ではありませんでした。
blue oceanはブリーダーさんの犬舎名。
KAIの血統書。
KAIがKAIである由来の血統書の名前、RISING WAVE(ライジング ウェーブ)。
ブリーダーさんから早くにKAIの血統書名を聞いていましたので、ハワイ語で海を意味するKAIと名付けました。
血統書の中には、KAIの兄弟たちの画像もいっぱいありました。
まのん家がKAIをお迎えするときに、まのんママは、実はピンクのボンボンをつけた女の子がいいなと思っていたのですよ。
偶然なのか、ブリーダーさんの画像の中に、ピンクのボンボンをつけた女の子とKAIだけが写っている画像がありました。
KAIを選んだのは、まのんパパと息子。
ピンクのボンボンの女の子は、東京の若いご夫婦のもとへお迎えされてます。
お名前はコメちゃん。
まのんと同じ時期に、先代のゴルさんを亡くしたと聞きました。
そのコメちゃんのママが描いたイラストがこちら。
かわいいゴールデンのイラストです。
ブリーダーさんが、車のステッカーとポストカードにして血統書に入れてくださいました。
今まのんママが乗っている車を近々変える可能性があるので、ステッカーは、新しい車が来たら貼ることにします。
初めてのゴールデンリトリバーの子育てであたふたしているまのん家。
何とか無事体だけは大きくなってきましたが、まだまだ成長途中のKAI。
KAIがいい子で育つよう、ヴィキたんも協力お願いしますね。
にほんブログ村