昨日の名古屋の最高気温は30.4℃の真夏日でした。
去年まのん家がこの季節を過ごした蓼科の山の家では、去年の昨日の最高気温は5℃だったですよ。
KAIは散歩で服着せてたし、
ヴィキは家の中でもフリースの冬服着てました。
去年の今ごろはヴィキも目は今みたいに白くなってませんでした。
一年であっという間に老化が進んだような気がするな~。。。
あの頃に戻りたいママです。
昨日の早朝はまださほど気温は上がっていなくて、KAIヴィキの散歩も楽に行けました。
ヴィキはいつも通りご近所グルグルだけど、KAIはパパと一緒に公園に行くんだよね。
と思ったら。。。
昨日の早朝は散歩に気分が乗らなかったようで、
ウンウンチッチしたら、Uターンしたそうな。
朝の散歩は暑くなると予想されるので、ほんとは公園くらいまでは行ってほしかったけどね。
昨日はパパが歯科クリニックに午前9時に予約していましたので、8時半ころ家を出て行きました。
帰ったら短め散歩に行こうねとKAIに告げて出て行きましたが。。。
10時近くなってもパパが帰ってきません。
仕方ないので、ママがKAIを連れて短め散歩に出かけました。
洗濯物を干した時、わりと風があったけど、万全を期してKAIにクールバンダナを装着して外に出ました。
このバンダナはKAIがまだ若いころ、ワン友のみかんママに作ってもらったオーダーメイドのクールバンダナ。
小さめ保冷剤が5個、内側のポケットに入れられます。
去年の夏の蓼科には、一応持って行きましたが、一度も使いませんでした。
今年になって、まだ5月なのに使うのは3度目。
名古屋はやっぱり暑いのだな。
午前10時ころは、クールバンダナつけていても、KAIの被毛がすぐに熱くなってきました。
ウンウンチッチしたら即家に帰ったママとKAIです。
昨日の夕方散歩のヴィキ。
暑いので外を歩くときは服は無し。
気温は高めですが、風が強くて曇りがちなので気持ちがよかったのか、歩くことなく立ち止まって外の風に吹かれていました。
ここのところ気分がよさげな時は頭がまっすぐになっています。
歩くときはまた左に傾くけど、以前よりは傾きが緩やかになっています。
完全によくはならなくても、苦痛じゃなければいいかなと思うまのんママです。