KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

パパが仕事をしているときは散歩を我慢するゴールデン

2024-09-25 07:02:06 | 散歩

少しずつは秋に近づいているものの、今年の暑さはやっぱり異常なんだな。
昨日は9月になって初めて30℃を下回った最高気温。
気象庁が昨日発表した3カ月予報では、10月も30℃超えの日が続くんだとか。
そして11月になると急に寒くなって冬になるらしい。
今年は秋がないってことかしらね。
暑さは続いていますが、日の出は遅くなっているし、日の入りは早くなってます。
昨日の早朝散歩はわりと早くて、ヴィキを連れて外に出たときはまだ日の出前。

東の方が明るくなっていますが、まだ太陽は上がっていません。

ヴィキが歩くのが嫌になるころに、KAIとパパが散歩に出てきました。

そのころには陽は上ってきていました。
昨日の朝のKAIとパパはいつもと違うコースで散歩に行くようです。

朝は涼しくなったので、KAIも歩くのを嫌がらなくなりました。

神社に自生しているヒガンバナがたくさん咲いてきました。
でも日曜には刈り取られてしまうんだよね。

昨日はパパは仕事が忙しくて、なかなか夕方の散歩に行けなかったKAI。

デスクで仕事をしているパパを見ながらゴロリ。
わがままなKAIですが、パパが仕事をしているときは我慢しているようです。
午後5時半を過ぎて、ようやくパパの仕事が終わりましたので、これから夕方散歩です。

ほぼ日の入りの時刻なので、外はもう暗くなり始めていました。
ママはパパが仕事が忙しいときは、代わりに散歩に連れて行ってもいいと思うのですが、パパがどうしてもKAIを散歩に連れて行きたいようです。
多分KAIもパパがいるのにママの散歩ってのは嫌なのかも。
パパとKAIは相互依存の関係なので、仕方ないかなと思っているまのんママです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋に帰ってから一番涼しい朝

2024-09-24 07:04:36 | 動物たちのこと

日曜日の夜は、寝る時にエアコンをつけていましたが、夜中にはエアコンをオフにして窓を開けました。
ひんやりした空気が寝室に入ってきて、朝までぐっすり寝ることができました。
昨日の最低気温は21℃くらいだったとか。
涼しいはずだよね。
早朝散歩は、午前5時台だとまだ薄暗い。

昨日の朝もKAIヴィキ一緒に散歩に出ましたが、

ヴィキはのんびり歩いているので、

KAIが一緒に歩きたそうにしているけど、先に行ってもらいました。

早朝ですが、明かりがついている家もわりとあって、皆さん早起きなんだな~と思うママです。

昨日はパパはゴルフDay。
遅いスタートなので、9時くらいに家を出ました
パパがいないとみんなのんびりだね。

KAIはパパがいないとソファーには上がらないので、そうたがのびのびしています。
グーはいつも通りママのベッドでねんね。

ここが好きなんだね。

蓼科の山の家から帰ってきてからずっと猛暑日が続いていましたが、ようやく秋の兆しが見えてきました。
昼間も空気が違う感じ。
これならヴィキが4時くらいに起きても、すぐに外に連れ出すことができます。

ヴィキの散歩が終わったら、昨日はママがKAIを散歩に連れて行きました。

KAIは6歳を過ぎたころから、ずいぶん落ち着いて歩くようになりました。
平地なら、ママでも散歩できそうです。
ほかにワンコに会わなければだけどね。

ウンウンしたら、ボールを頂戴コールがありましたのでボールを進呈。
ちょっと秋を感じさせる夕方の散歩でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が暑さを和らげてくれたみたい

2024-09-23 08:02:56 | 動物たちのこと

昨日は朝から雨。
早朝のときは、小雨の時を見計らってチッチとウンウンに出ました。
その後、降ったりやんだりを繰り返して、雨はお昼過ぎには何とかあがりました。
ヴィキが午後3時半ころに目を覚ましたので、雨も止んだことだし一緒に外に出てみました。

まのん家が蓼科の山の家に行くころに咲き始めた、神社のミニひまわりがまだ元気に咲いています。
すごい長寿だね。

ミニひまわりに蝶々がとまっています。
ヒョウモン蝶の仲間でしょうか。
日曜日に雨が降って神社の清掃が1週間延びたけど、このミニひまわりも刈り取られるかな。

雨が上がって、暑さが少し和らいだようです。
暑いときは舌が出てハアハア言っていたヴィキですが、昨日の夕方はハアハアもなく元気に歩いていました。

昨日は嫁ちゃんと孫たちが嫁ちゃんの実家にお泊りのようで、息子が夕飯を食べに来ました。
急遽決まったことなので、夕飯はご近所ネパールカレーのシルバースプーンでテイクアウト。
初めてのテイクアウトでしたが、パパは結構気に入ったようで、リピートありですよ。
食後に梨をだしたのですが、パパと息子とKAIが全部食べちゃって、ママの分は残っていませんでした。
カレーの食後なので、ママだけハーゲンダッツのアイスを食べていたらKAIが食べたそう。
でも、梨をたくさん食べたのでアイスはあげません。

ちょっと不貞腐れてパパにべったりのゴールデン。

ママにお尻を向けて精一杯の不満をアピールしていました。

ママは寝る前に、猫トイレの始末とか、台所の生ごみの始末をしてから寝ます。
夕べもゴミをデッキに置いてあるゴミ箱に捨てるために外に出たら、涼しい風が吹いていました。
雨が暑い空気を取り去ってくれたようです。
ようやく長い夏にさよならを言えそうかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たれ目が可愛いゴールデン

2024-09-22 07:15:51 | 動物たちのこと

昨日は確かに前日の猛暑はなくなりましたが。。。
日差しはないけど、めっちゃ蒸し暑い土曜日でした。
ママは午前5時には目が覚めましたが、ヴィキが起きてきたのは5時半過ぎ。

暑い雲に太陽が隠れていますが、もう夜は明けています。

ヴィキもひと月以上トリミングしてないから、顔も足ももさもさ。
今月26日のtrimmingDayが待ち遠しいママです。

暑い夏が続いたためか、神社のヒガンバナの開花が例年より遅い気がします。

     
せっかく咲いてきましたが、10月の神社の祭礼があるので神社の清掃があるんだよね。
本当は今日の午前中なのですが、雨なので清掃は来週に延びる予定。
ヒガンバナは1週間の間、どれくらい咲くかしらね。

我が家のゴールデンKAIは、大きな体と可愛いたれ目が特徴です。

特に目が大きくてたれ目なので、愛嬌があってどなたにも可愛い~と声をかけてもらえます。
このたれ目に騙されるんだよね。
人間にはとてもフレンドリーでいいんですけど。。。
相変わらずほかのワンコには態度が厳しい。
KAIの場合、いつ態度が豹変するかわからないところがあって、相手をじっと凝視しただしたら要注意です。

このマジな顔が結構危険なゴールデンなのです。
たれ目の可愛い笑顔とはちょっと違うから、この顔になったらご用心。

去年の10月からリビングにそうたのための猫用ケージを設置しました。

設置当時の仔猫時代のそうた。
蓼科の山の家に行くまでは、寝る時はケージで寝かせていたのですが、

山の家には猫用のケージがなかったので寝る時もフリーにしていました。
名古屋に帰ってからもフリーにしていたので、ケージを使わなくなっていました。
時々ケージが懐かしいのか、入ってまったりしている時もあるそうた。

しかし一年たつと大きくなるもんだね。
ケージの中の猫トイレは、今のそうたには小さいし。。。
ケージは撤去したほうがいいかしらね。
解体して残しておくか、処分するか、思案中のまのんママです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬるま湯の中を歩いているような夕方散歩

2024-09-21 07:04:24 | 散歩

毎日記録が塗り替えられていく猛暑日。
昨日は昼間の最高気温は37℃くらいあったみたい。
この前の水曜日が名古屋に帰って以来一番暑いかと思っていたら、昨日のほうが暑かったです。
その暑い中、ママは久しぶりに美容院へ。
ママの担当はオーナーの娘さんで、まだ若いですが腕は確かで、ママはいつもお任せでお願いしています。
カットをしてからカラーをして、そのカラーを流してシャンプーした後はトリートメントをしてもらいますが、力加減が絶妙で気持ち良すぎて寝てしまったママ。
終わった後、シャンプーしてくれたスタッフに、よく寝てましたね~って言われましたよ。

午後4時が近くなる、ヴィキが目を覚まして散歩に行きたいとキュン鳴きします。
でも、昨日の午後4時の気温が35℃。
まだ日影もないし、とても散歩に行ける気温じゃないね。
何とか宥めながら午後5時まで我慢させたママです。

KAIは暑いのが苦手なので、ヴィキみたいに散歩の要求はしません。
午後5時になっても、KAIは散歩に行く気にならないようですが、昨日パパは飲み会があって夜出かけるので、どうしてもKAIの散歩だけは連れて行きたかったようです。

渋々散歩に出かけるゴールデン。

ヴィキは行く気満々。

一緒に出かけましたが、KAIは近場でチッチとウンウンしたら、Uターンして帰りました。
夕方になっても熱気は残っていて、まるでぬるま湯の中を歩いているようです。
ヴィキは頑張って歩き続けましたが。。。
朝の散歩の勢いはなくて、足取りが重くなりました。

ちょうど2階のモフと嫁ちゃんも帰ってきたので、一緒に帰ることに。

頑張って歩いているねって言われてる?


異常な暑さは、どうやら昨日までと気象予報士さんは言ってましたが、ほんとにそうかな。
日曜日は雨が降るみたいだけど、月曜は天気は回復し今までよりは気温は下がると天気予報では言ってましたけど。。。
パパは予報を信じて、友人とゴルフへ行くようです。
予報通りになるといいね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする