写創会の今年度第1回撮影会がありました。
花のまち館林へ
”世界一のこいのぼりの里まつり”、”つつじまつり”と”芝桜まつり”撮影に。
昨日の天気予報は曇りのち晴れでしたがTVでの報道のとおりの天気、竜巻には巻き込まれませんでしたが豪雨に見舞われました。
”世界一のこいのぼりの里まつり”
鯉のぼりの数5613匹は世界一とギネス認定されたように圧巻きを極める鯉の量でした。
メイン会場の鶴生田川の川沿いに4,000匹以上の鯉のぼりを掲揚していました。
つつじヶ丘公園に移動して”つつじ”撮影に、しかし最盛期を過ぎて寂いしい”つつじまつり”でした。
ここで昼食、その昼食中にわかに暗くなり激しい雷雨、食事が終了した頃晴れて次の芝桜ガーデンへとバスで移動しました。
芝桜は2日前に終わっていたので茂林寺へ移動して参拝、おなじみのタヌキ一家に挨拶をして帰りました。
帰りの東武電車の車中で霰をともなう豪雨にも会いましたよ。自宅に着いた時は曇りでした。
花のまち館林へ
”世界一のこいのぼりの里まつり”、”つつじまつり”と”芝桜まつり”撮影に。
昨日の天気予報は曇りのち晴れでしたがTVでの報道のとおりの天気、竜巻には巻き込まれませんでしたが豪雨に見舞われました。
”世界一のこいのぼりの里まつり”
鯉のぼりの数5613匹は世界一とギネス認定されたように圧巻きを極める鯉の量でした。
メイン会場の鶴生田川の川沿いに4,000匹以上の鯉のぼりを掲揚していました。
つつじヶ丘公園に移動して”つつじ”撮影に、しかし最盛期を過ぎて寂いしい”つつじまつり”でした。
ここで昼食、その昼食中にわかに暗くなり激しい雷雨、食事が終了した頃晴れて次の芝桜ガーデンへとバスで移動しました。
芝桜は2日前に終わっていたので茂林寺へ移動して参拝、おなじみのタヌキ一家に挨拶をして帰りました。
帰りの東武電車の車中で霰をともなう豪雨にも会いましたよ。自宅に着いた時は曇りでした。