準備OK 2011年03月17日 | 独り言 今晩から計画停電の仲間入り、第4グループです。 懐中電灯を3個準備しています。 (電球型)懐中電灯1個 (LED型)懐中電灯1個 (手動型)懐中電灯1個 食事は18:20までに済ませて、後は?思案中です。 #災害 « 買いだめ | トップ | 久喜市写真展 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 計画停電 (myy0409) 2011-03-18 16:42:16 私の地域は未だに停電は行われていません何度も空振り。その時のために準備を毎日しているのに嬉しいやら、期待はずれやら。複雑な気持ちです。未だに乾電池が手に入らないのがちょっと気にかかりますが、その時はじっと2~3時間待てば良いのです。それにしても毎日手抜きのご飯でどうしましょう。いま私に出来る事は節電、節電。そして一日も早い復興を祈る事です 返信する 計画停電 (kaiwo) 2011-03-19 15:32:28 私たちに出来ることはまず”節電”です。 発表によると27日までは停電を回避できるようです。この間に輸送機関が回復することを願っています。 今朝スーパーに行ったらパンと牛乳は入荷していました。納豆は入荷しましたがすぐ品切れ。 返信する 振り回され! (fuu) 2011-03-19 19:37:50 こんばんは!私の町は15日から毎日計画停電が実施されています。今日土曜日は結局中止のようです。この一週間生活のリズムが狂ってきています。懐中電灯にラジオ。我が家もすでにお世話になってます。まさか毎日使うようになるとは思っても見ませんでした。節電、もう一度反省しなければなりませんね。 返信する >fuuさん (kaiwo) 2011-03-19 23:27:23 年間電力需要のピークはクーラーを使う夏です。 福島の原子力発電が使えなくなると計画停電は避けられそうもありません、今はその予行のステージと理解しています。 (福島原発の電気が関東に供給されているとすれば?) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何度も空振り。
その時のために準備を毎日しているのに
嬉しいやら、期待はずれやら。
複雑な気持ちです。
未だに乾電池が手に入らないのが
ちょっと気にかかりますが、
その時はじっと2~3時間待てば良いのです。
それにしても毎日手抜きのご飯で
どうしましょう。
いま私に出来る事は
節電、節電。
そして一日も早い復興を祈る事です
発表によると27日までは停電を回避できるようです。この間に輸送機関が回復することを願っています。
今朝スーパーに行ったらパンと牛乳は入荷していました。納豆は入荷しましたがすぐ品切れ。
私の町は15日から毎日計画停電が実施されています。
今日土曜日は結局中止のようです。
この一週間生活のリズムが狂ってきています。
まさか毎日使うようになるとは思っても見ませんでした。
節電、もう一度反省しなければなりませんね。
(福島原発の電気が関東に供給されているとすれば?)