とうとう私もメガネデビュー…。
メガネデビューをする切っ掛けがゴキブリの触覚だっただなんて…。
二日前の晩。
部屋で焦げ茶色の糸が落ちているのが見えひらって捨てようとしたらゴキブリが顔を見せたんです。
私は、ゴキブリの触覚を焦げ茶色の糸と勘違いしていたんです。
しかも数センチ程しか離れていなかったのにもかかわらず。
『老眼鏡買わないと…。』ってその時思い翌日には、メガネを掛けている同僚達に相談。
お店を紹介してもらい今日メガネショップへ行き調べてもらったら私は、老眼でなく乱視…。
そのまま乱視のメガネを3本購入。
近く用を2本(仕事用・自宅用)、遠く用を1本(外出用)です。
遠近両用メガネは、気分が悪くなるのでやめました。
ただメガネは、一日中掛けなくてもいいらしい。
(もともと視力がそれ程悪くないので)
メガネデビューをする切っ掛けがゴキブリの触覚だっただなんて…。
二日前の晩。
部屋で焦げ茶色の糸が落ちているのが見えひらって捨てようとしたらゴキブリが顔を見せたんです。
私は、ゴキブリの触覚を焦げ茶色の糸と勘違いしていたんです。
しかも数センチ程しか離れていなかったのにもかかわらず。
『老眼鏡買わないと…。』ってその時思い翌日には、メガネを掛けている同僚達に相談。
お店を紹介してもらい今日メガネショップへ行き調べてもらったら私は、老眼でなく乱視…。
そのまま乱視のメガネを3本購入。
近く用を2本(仕事用・自宅用)、遠く用を1本(外出用)です。
遠近両用メガネは、気分が悪くなるのでやめました。
ただメガネは、一日中掛けなくてもいいらしい。
(もともと視力がそれ程悪くないので)