祭日も、日曜日も休みは子どもとなるべく遊んであげたい。
無料は公園が一番。
しかし、年齢もあがってくると、それなりに遊び道具も必要で。
これ、買いました。

画像暗いです。狭いアパートなので、暗がりでブログです。
ドッチビーとかいうらしいです。ドッチボールのかわりにこれ投げて当てる競技もさかんです。
私が子供の頃にはなかった。要するにフリスビー。

朝はパンくり抜いて

チーズと目玉焼き入れて

はい、裏返した!これ美味い!
昼は公園で

なんかいまいち…まずかった。老舗の洋食店のハンバーグ弁当なのに。
食費を気にしながらだからかな~?

交通公園とか、楽しそうでよかったです。
次の日曜日は👵うちの母と無料の地域のイベントで楽しんできた模様。

こんなん作ったり…
これまたよかったね。
今日は学校の無料イベントでバスボム作ってきました。

重曹と片栗粉、クエン酸を2:1:1で混ぜるとできます。箱根の湯のもとを入れて色つけ。
これなら好きな型で家でも作れるけど、片栗粉結構入れます。100均で重曹、クエン酸買ったとして、粉もんだけで、300円。あとは、袋入りの入浴剤一つ20円として、320円。これで10個できるとすると、コスパ悪いか~
お金抜きにしたら子供と作れるし、楽しめるので、余裕あるとき良いかも。
昼はエバラのキムチのもとて、キムチチャーハン。何でも入れてやる!

優しいワタシはリンゴをすって辛さをマイルドにしたつもりです。


でけた。
薄味だが、おいしかったです。
あとは、紙飛行機作って遊んだり、息子の床屋に行きました。なんと800円!
私も二千円カット見つけたので2人合わせて美容費2800円。一人分のお値段でも安いほうでしょう。
この頃、コストカットが身についてきて無駄なものを買わなくなってきました。
でも、少し寂しいなと思うおばちゃんでした。
無料は公園が一番。
しかし、年齢もあがってくると、それなりに遊び道具も必要で。
これ、買いました。

画像暗いです。狭いアパートなので、暗がりでブログです。
ドッチビーとかいうらしいです。ドッチボールのかわりにこれ投げて当てる競技もさかんです。
私が子供の頃にはなかった。要するにフリスビー。

朝はパンくり抜いて

チーズと目玉焼き入れて

はい、裏返した!これ美味い!
昼は公園で

なんかいまいち…まずかった。老舗の洋食店のハンバーグ弁当なのに。
食費を気にしながらだからかな~?

交通公園とか、楽しそうでよかったです。
次の日曜日は👵うちの母と無料の地域のイベントで楽しんできた模様。

こんなん作ったり…
これまたよかったね。
今日は学校の無料イベントでバスボム作ってきました。

重曹と片栗粉、クエン酸を2:1:1で混ぜるとできます。箱根の湯のもとを入れて色つけ。
これなら好きな型で家でも作れるけど、片栗粉結構入れます。100均で重曹、クエン酸買ったとして、粉もんだけで、300円。あとは、袋入りの入浴剤一つ20円として、320円。これで10個できるとすると、コスパ悪いか~
お金抜きにしたら子供と作れるし、楽しめるので、余裕あるとき良いかも。
昼はエバラのキムチのもとて、キムチチャーハン。何でも入れてやる!

優しいワタシはリンゴをすって辛さをマイルドにしたつもりです。


でけた。
薄味だが、おいしかったです。
あとは、紙飛行機作って遊んだり、息子の床屋に行きました。なんと800円!
私も二千円カット見つけたので2人合わせて美容費2800円。一人分のお値段でも安いほうでしょう。
この頃、コストカットが身についてきて無駄なものを買わなくなってきました。
でも、少し寂しいなと思うおばちゃんでした。