隠れ家-かけらの世界-

今日感じたこと、出会った人のこと、好きなこと、忘れたくないこと…。気ままに残していけたらいい。

怖い~カードの不正使用被害

2015年02月13日 20時49分41秒 | 日記

2015.2.13(金)


■痙攣?
 昨日、歯痛に苦しんでいる知り合いが歯医者に行き、治療の際に麻酔を打ってもらった。何度か試みても効いてこないので、強めのものを結局2回・・・。
 帰宅して少ししたら、40℃の発熱と扁桃腺の腫れ(痛くはないらしい)、そして怖かったのは30分続いた痙攣。
 ようやくおさまって、歯医者に連絡してもつながらないため近くのかかりつけの内科医を受診。内科医は、麻酔薬が直接の原因ではないだろうけど、圧力をかけた治療のせいかもしれない、と。ちょっと意味がわからない。
 結局、今日の午後になって平熱になり、体調も戻ってきたとか。

 三歳児のママなので、頼まれて仕事を早めに切り上げて保育園のお迎えに行ったのだけれど、痙攣とは・・・怖いなあ。


■カードの不正使用被害
 12~1月のカードの明細が昨月末にネットで送られてきた。
 開いてビックリ。50万円の請求。気の弱い私の心臓は正直、一瞬止まったというか、ヘンな汗が。
 少し冷静になって明細一覧を見てみると、「ルイヴィトン20万円」と、ブランドに一切興味のない私にはあり得ない項目。それ以外では、Googleとか、DMMで一回2000円前後の項目が何十回も・・・。これはなんだ?
 調べてみたら、42万円ほどにのぼる。
 「冷静になっている場合じゃない」と、今度は慌てて、カード裏に書いてある電話番号を・・・。
 結局、係の男性が適格にわかりやすく対処、説明してくれて、無事に引き落とし日の前日に42万円余りが送金されて、解決。
 店でのスキミング被害とか聞くけれど、今回被害にあったカードは、店での支払いに使ったことはなく、あくまでネット関係のみのもの。どうやって番号が盗まれるんだろう。
 新しい番号でカードがすぐに再発行されたけれど、なんだか使うのが怖くなっている。


 

 あんまりきれいに撮れなかったけれど、昨日、多摩モノレールから見たでかい夕日。
 夕方の景色はどんなにきれいでも、どんなに雄大でも、どこかせつないな。
 でもその中でも夕日は、気持ちを少し上向きにさせてくれる。
 大人になっても、「あしたは晴れるよ~」と、そんな感じで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノーカットってことは、「や... | トップ | 私が好きな「スピッツ」は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。