2020.1.5(日)
明けまして おめでとうございます!
新年早々、5時起きを約束したのに寝坊してしまった・・・。
近所の神社のおみくじ。ぜひぜひ「凶」をひいて近くの木の枝に結びたかったのに、中途半端な「中吉」だった・・・。
体重、たぶん少し増えたと思う・・・。
この機会に読もうと思って用意していた『家族の終わりに』(リチャード・イェーツ)、『父さんが言いたかったこと』(ロナルド・アンソニー)。まだ途中。
それでもゆっくり話したい人たちに会えて、それだけで単純に温かくなれた時間があり、それで十分・・・という欲のない「今年のワタシ」です。
相方の母も私の母も、無事に年を越して、新たな次元に突入です。
今年はどんなふうに毎日がつながっていくんでしょうね。
そして、みなさん、
今年もお暇なときに、どうかよろしくお願いします。
暮れのライブで、﨑ちゃんにはこんな再会があったんですね。
https://twitter.com/dip_official/status/1211930968770002954?s=11
そして、今夜の『ロック大陸漫遊記』、テツヤくんがゲストだそうです。
出川さんがバイクを充電してもらいながら続ける番組。
新しい地図の3人のゲスト、よかったですね。
特別なファンではないけれど、「国民的・・・」って、やっぱりこういう人たちのことを言うんだろうなと思いました。
映画や舞台での活躍。そしてアルバムリリースの話。
どんな一年を駆け抜けるんだろう。
(そうそう、バックにはスマップの曲がたくさん流れていたけど、「さすらい」は民生さんではなくスピッツ version でしたね)
戦争をしないため・・・とトランプは言っているけれど、こんなふうに刺激し合って関係は悪化の一途をたどっていく。
ふ~んと呑気にニュースを見ていたけれど、「米・イラン 泥沼」と新聞の見出し。
最新の画像[もっと見る]
-
ひさびさに「マーメイド」が流れたよ。 3日前
-
メンバーは結構イケてた~ライブハウスの思い出で漫遊記! 2週間前
-
オペラ、いつか食べたい。 2週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 3週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 3週間前
-
「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 3週間前
-
快晴の高尾山~景信山 3週間前
-
快晴の高尾山~景信山 3週間前
-
快晴の高尾山~景信山 3週間前
-
快晴の高尾山~景信山 3週間前