18日はTBSにチェ・ジウさんが来たとあって赤坂は大騒ぎ。
個人的には竹野内豊さんですがw
久々の兄夫食堂でしたが、今回は初めて4階席でした。
入口すぐヨンハサインに釘付け。
コーナーにDVDも3つ放送されていて「冬ソナ」にはヨンハがデデンと扱われていたような印象を受けました。
そして壁にももちろんヨンハ。
まぁ同じサインとはいえ記念ということで。
ソルミちゃんのは大きくハートが書いてあったり色紙いっぱいに色々書いてありました。

今回はマッコサイダーはじめ、
・かぼちゃチヂミ ・ポッサム ・サムゲタン
・タックドリタン(鶏肉に辛味噌で味付けをして、じゃがいもほか野菜を入れて煮込んだ鍋)
特にタックドリタンは辛いマークが付いていたから覚悟はしていたけれど、とっても辛かった~でも甘味もする不思議な美味しさでした。
昨日は首都高を走っていたら「外国要人来日のため規制中」と出ていたのですが、ロシアのプーチン大統領だったのですね。 ←ニュースくらい知っておけ
新横浜ではJリーグ戦で横浜Fマリノス×サンフレッチェ広島があり、
ただでさえアイスホッケーも日本4チームが集結する日だったので、駐車場確保が大変でした。
おまけにコクドは先制点を取られ中盤巻き返しを図るも後半ズタボロで負けてしまうし。。。
中華街でヤケ食いです。 ぃゃ~美味しかった
ミニホの、ファンが作った“ヨンハ人形”
マイクスタンドもあり、あのサマコン白ヨンハ復活です。
ロザリオもちゃんと付けているのです~丁寧に作られていて表情も愛嬌あって可愛い!!!
Momeの写真もヨンハ人形にしてある~きっと喜ばれたでしょうね♪
Boardには、「君に読む物語」の時のラジオ劇場の訳と共に写真と音声がアップされていて臨場感たっぷりです。
映画のシーンはケリー・チャンとのMVと期別MVから。これがまた合う~。
19日ラジオの訳が K-PLAZA掲示板 にも出ています。
毎回「こんな恋をしてみたい」と言っていたので、どんな恋する男を演じるのかも楽しみでしたが次回が最終となるのは惜しい限り。
個人的には12日放送の「いま、会いにゆきます」が一番好きです。
□オリコン 「デイリーDVD音楽チャート」
1日 1位、 2日 1位、 3日 2位、 4日 2位、 5日 2位
6日 4位、 7日 3位、 8日 9位、 9日 7位、10日 6位
11日 5位、12日 9位、13日 9位、14日 7位、15日 15位、
16日 12位、17日 12位、18日 20位、
19日 圏外 ←よくぞここまでランクインしたものだ (^-^)
□innolife 「K-POP ALL STAR in JAPAN 2005」
19、20日と幕張メッセで行われました。
「チャ・テヒョン&ユミン「韓日友情の年、記念コンサート」司会」
NHKとMBCが共同企画で、12月25日に日韓放送もされるというから楽しみ。
司会はチャ・テヒョンさんとユミン。
日本: V6、中島美嘉、平原綾香ら
韓国: ピ(Rain)、SE7EN、BoA、東方神起、フィソン、キム・ジョングクら
□朝鮮日報 「ユジン キュートで華やかに写真撮影」
広報大使の「健全に堂々と恋をしよう」というフレーズが個人的にひっかかってしまうわ。考えすぎだけど。
ユジンさんを見るたび、中越典子さんやモデルでも似た人がいたなーって思います。
個人的には竹野内豊さんですがw
久々の兄夫食堂でしたが、今回は初めて4階席でした。
入口すぐヨンハサインに釘付け。
コーナーにDVDも3つ放送されていて「冬ソナ」にはヨンハがデデンと扱われていたような印象を受けました。
そして壁にももちろんヨンハ。
まぁ同じサインとはいえ記念ということで。
ソルミちゃんのは大きくハートが書いてあったり色紙いっぱいに色々書いてありました。

今回はマッコサイダーはじめ、
・かぼちゃチヂミ ・ポッサム ・サムゲタン
・タックドリタン(鶏肉に辛味噌で味付けをして、じゃがいもほか野菜を入れて煮込んだ鍋)
特にタックドリタンは辛いマークが付いていたから覚悟はしていたけれど、とっても辛かった~でも甘味もする不思議な美味しさでした。
昨日は首都高を走っていたら「外国要人来日のため規制中」と出ていたのですが、ロシアのプーチン大統領だったのですね。 ←ニュースくらい知っておけ
新横浜ではJリーグ戦で横浜Fマリノス×サンフレッチェ広島があり、
ただでさえアイスホッケーも日本4チームが集結する日だったので、駐車場確保が大変でした。
おまけにコクドは先制点を取られ中盤巻き返しを図るも後半ズタボロで負けてしまうし。。。
中華街でヤケ食いです。 ぃゃ~美味しかった

ミニホの、ファンが作った“ヨンハ人形”
マイクスタンドもあり、あのサマコン白ヨンハ復活です。
ロザリオもちゃんと付けているのです~丁寧に作られていて表情も愛嬌あって可愛い!!!
Momeの写真もヨンハ人形にしてある~きっと喜ばれたでしょうね♪
Boardには、「君に読む物語」の時のラジオ劇場の訳と共に写真と音声がアップされていて臨場感たっぷりです。
映画のシーンはケリー・チャンとのMVと期別MVから。これがまた合う~。
19日ラジオの訳が K-PLAZA掲示板 にも出ています。
毎回「こんな恋をしてみたい」と言っていたので、どんな恋する男を演じるのかも楽しみでしたが次回が最終となるのは惜しい限り。
個人的には12日放送の「いま、会いにゆきます」が一番好きです。
□オリコン 「デイリーDVD音楽チャート」
1日 1位、 2日 1位、 3日 2位、 4日 2位、 5日 2位
6日 4位、 7日 3位、 8日 9位、 9日 7位、10日 6位
11日 5位、12日 9位、13日 9位、14日 7位、15日 15位、
16日 12位、17日 12位、18日 20位、
19日 圏外 ←よくぞここまでランクインしたものだ (^-^)
□innolife 「K-POP ALL STAR in JAPAN 2005」
19、20日と幕張メッセで行われました。
「チャ・テヒョン&ユミン「韓日友情の年、記念コンサート」司会」
NHKとMBCが共同企画で、12月25日に日韓放送もされるというから楽しみ。
司会はチャ・テヒョンさんとユミン。
日本: V6、中島美嘉、平原綾香ら
韓国: ピ(Rain)、SE7EN、BoA、東方神起、フィソン、キム・ジョングクら
□朝鮮日報 「ユジン キュートで華やかに写真撮影」
広報大使の「健全に堂々と恋をしよう」というフレーズが個人的にひっかかってしまうわ。考えすぎだけど。
ユジンさんを見るたび、中越典子さんやモデルでも似た人がいたなーって思います。