今週のサンデーはコナンが休載なのですが、先週のアニコナの沖やんの「姫」発言でテンションが上がってるので原作はまあ良いかなと思ったり思わなかったり。
さて、そんな事はともかくとして久々に茶会を企画いたしました。
日時:2月1日(金) 22時~
場所:管理人2人のBlog+ツイッターから当日リンクを貼ります
茶会は終了いたしました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
. . . 本文を読む
この週末にサイトにテキストをUPしてもらいました。以前にここでもお知らせしていたpixivに先行公開していたコラボ作品の新志のクリスマスものです。サイトにUPする時に相方が上手に工夫してくれたおかげでpixivの時よりも、私のテキストとしふぉん様の漫画がコラボ作品としてまとまってご覧いただけると思います。
と、ここまでで「ああ、それだったらpixivで読んだよ~」とおっしゃる心優しい皆さま、 . . . 本文を読む
あまりに寒い中、待合室無しホーム吹きさらしの某駅で電車を待っていました。田舎の単線ですから本数は少なくてとりあえず45分待ち…、というところで私の中で何かがキレました。
とにかくこうなったら時間を忘れて集中できることをしないと凍死する→そうだ小話を書こう!
という意味不明な回線が働きtwitter上で宣言してネタ募集をしたらありがたいことに二つお声がかかりました。ということでかじかむ指でタブレットを入力すること40分、電車に乗る事35分で無事に完成することができました。本日の生存の証に上げておきたいと思います。
あまりに突発ですので完成度はイマイチという点については反省はしてますが後悔はしてません。
ということでよろしければ以下からどうぞ。
. . . 本文を読む
二週間ぐらいずっと気になっていたのですが、ようやく髪を切りに行けました。
普段から眼鏡をかけているんですが、髪が眼鏡の邪魔になりだすとだんだん我慢できなくなります。ずっとショートなので一度くらい園子くらいまで髪を伸ばしてみたいのですが、髪質が細くてツルツルしてるので髪留めが使えないのでいつも断念しています。
そう言えば『天国の~』で哀ちゃんのようにウェーブをかけていた園子は結局うやむやのうちに元の髪型に戻ってしまいましたね。
それでは以下はアニメで誰もが思っていたパティの心の声が公式で安心した今週のサンデーの感想です。
. . . 本文を読む
杜野亜希先生の『屍活師 女王の法医学 (Be・Loveコミックス)』がドラマ化するそうで今から楽しみです。杜野先生の作品はちょうどコナンが始まるくらいの時に連載が始まった『神林&キリカシリーズ』が好きでその頃からずっと読んでました。毎回ミステリーを解決しながら大きなストーリーと主人公たちの恋愛関係を進めていくというコナンと同じ方向の作品ですが、こちらはきちんとハッピーエンドで最終回を迎えています . . . 本文を読む
pixivでのm8様のイラストとフォロワーの皆さまのその後のお話が神がかっていたので、ついつい私も便乗してその後妄想。
↑のような経緯があるので、この小話には皆さんのご意見も少しづつ入っています。なお文責はあくまで私にあります。
ということで以下、【放課後~その後】です。少々、肌色注意ですので読まれる方をお気をつけてくださいませ。
. . . 本文を読む
京都駅の改札を入ってすぐの所に同志/社女/子大学の大きな看板があるんですが、ここぞとばかりの新/島八/重推しが清々しいです。
それでは以下はハヤテくんは歩く縁切り神社としての才能で借金完済できるんじゃないかと思った今週のサンデーの感想です。 . . . 本文を読む
本日は成人の日ということで新成人の皆さんおめでとうございます。間違っても「成人」と打とうとして「星人」が第一変換に出る私のような残念な大人にならないでくださいね←
それでは以下は成人の日小ネタです。
「わあ~志保お姉さん綺麗!」
「志保さん、素敵です!」
「ひな人形みたいだぞ」
「ありがとう、みんな」
「うむ。本当に綺麗じゃよ志保くん。フサエさんがデザインした振袖がよく似合っておるわい . . . 本文を読む
ここで書いたこともあるかもしれませんが、私の血液型はB型です。親兄弟のほとんどがB型なのでB型気質というのが分かっているようで分かってないのですが、血液型を聞かれて「Bです」と答えるとほぼ「ああ~」と納得したようなアクションが帰ってきます。
そこまで意外性が無いという返しが面白くないので「A型のフリしてみようかな」と言うと「そういう発言がすでにB型」と返されてしまいました。やっぱりB型人間なのかもしれません。
それでは以下はお嬢様にダメだしされるようなハヤテくんのそういう所をぜひ次のページの眼鏡のガキンチョに分けてやってくださいとお願いしたい今週のサンデーの感想です。 . . . 本文を読む
年も変わったということでサイトの拍手小話を変更しました。と言いながら今回は季節ネタのくせに変更できたのは日付が変わってしまったというorz
実はこの小話、事前に用意していたわけではなく、今朝思いついて一日かけて移動中にウォークマンで執筆して(途中高校ラグビーの決勝をワンセグで見てましたが)、先ほどPCに取り込んで修正してUPという完全な突貫小話なんです。でも博士と哀ちゃんの疑似親子が大好き . . . 本文を読む