ふと酢豚が食べたくなったので今夜は酢豚を作りました。酢豚にパイナップルはどっちでも良い派ですが、冷麺にはスイカが欲しい派です。
それでは以下はピンチに駆けつけたシンドバット様に上がったテンションがアリババ姫を助ける騎士モルジアナに全て持って行かれた今週のサンデーの感想です。
. . . 本文を読む
相方が新作テキストと一緒に拍手小話を変更したのに合わせて、私も拍手小話を変更しました。暑い暑いと言いつつ立秋も過ぎたのにいつまでも七夕ネタもありませんしね。
小話はいつものように季節もののギャグネタです。サブタイトルは「探偵団の夏の思い出」とつけてますが、夏の思い出というよりはすでに彼らの日常と言えるのかもしれません。そして小林先生は全くもってお疲れ様です。という内容になっています(「どんな . . . 本文を読む
灰原の日はすっかり過ぎてしまったのですが、サイトでは今年は相方がばっちり灰原の日更新をいたしました。今回は歩美ちゃんと元太がメインと言いながら江戸川君に優しい哀ちゃんも見られる作品になってます。
私の方は灰原の日というわけにはいきませんでした。まだもう少し時間がかかるとは思いますが、ひとえに普段書かないアレを目指した所以でございます(苦笑)
それでは以下はここで月打の設定が活きるのか!と藤田プロットの重厚さにはいつもながら度肝をぬかれた今週のサンデーの感想です。
. . . 本文を読む
今週は合併号なのでサンデーはないのか~などと、うっかりしている間に服部の日が過ぎてしまいました。
サイトで平志を書いたり、平哀小ネタや拍手小話を書いているわけですから服部平次というキャラは嫌いじゃないんですが、とりあえず彼については、常々言っているようにそろそろ工藤にはキレても良いと思うんですがどうでしょう?
さて8月10日は世界一有名な犬でありますスヌーピーの誕生日ということで、かねてよ . . . 本文を読む
うっかり今週はサンデーがお休みかと思っていましたら、お休みは来週だったというほど暑さでボケボケですよ。
それでは以下は関西ならカレーうどん+稲荷寿司という選択肢があるのにと教えてあげたい今週のサンデーの感想です。
事件を招くの猫じゃなくてコナンですよ事件の解決編です。当然のように現場で捜査に参加していたコナンに久々のツッコミが入りました。とはいえ子供のフリして周囲を欺いているコナンは . . . 本文を読む
実はベルツリーの最終話はまだ見れてないんですが、バーローの日ということで後日談と絡めて書いてみました。
ということで以下はベルツリーの時に渡された携帯をコナンに返したキッドのお話。
「ただいま~」
「おい、コナン。荷物届てるぞ」
「ありがと。おじさん。えっと差出人は…『工藤新一』ってあのヤロ」
(がさごそ)
「お、スマフォだ。ずいぶん遅かったな。それにして今回ばかりは . . . 本文を読む
一昨日、Kalafinaのライブに行ってきました。
場所はグランキューブ大阪、昔何かの説明会で行った微かな記憶があるようなないような…な場所です。私をこの道に引き込んだのが相方だとすると坂道を蹴り落としてくれたkeiさんとそのお友達と行ってきました。
実は最初keiさんにお誘いいただいた時、一度はお断りしたんですよ。八月半ばといえば業界的には超繁忙期ということもあって「無理です~」と言っ . . . 本文を読む
繁忙期前にちょっと遊びに行ってきました。
クーラー無しどころか長袖を羽織っても涼しい夜を満喫してきましたが、道中の某SAで見かけた虎屋さんのスイカういろうが気になっています(スイカ果汁入りのういろう???)。
それでは以下は最強赤ずきんとシンデレラコンビにダムデストロられた今週のサンデーの感想です。
購入前から何やら高木刑事がやらかしたと評判だったコナンに関わるともれなく事件が付い . . . 本文を読む