半農半芸的生活って?

 うっかり住み着いてしまった関西人が半農半芸的生活を目指して、ジタバタしながらニセコの四季を報告いたします!!

紅葉の中、買い出し

2011-10-12 20:02:57 | 日記
 友人に頼まれて、札幌に建材の買い出しに中山峠を越えて出かけた。つい先日は「まだだな~」と感じていたのに。



 すっかり山腹がいい色が始まっている。北海道の紅葉もいいねぇ~。紅葉みに支笏湖でもいくかな~!?
 そういえば、今夜は満月。秋もまたよろし!

秋の工事日和

2011-10-12 05:18:31 | 日記
 北国の秋のお天気はとっても貴重な気がします。昨日はお天気さわやか、だけどモヤモヤした自分・・・海に行きたいけどそんな風向きじゃない。そんな時は夏にやれなかった工事をしました。とにかく体をうごかしてモヤモヤを忘れよう。



 家の裏の雨水の垂れる軒下の工事、雨水が垂れると泥跳ねして壁が痛むな~と感じてました。内地だったら雨樋をつければ解決なんだけど、ここは雪国。つけれません。そこで、雨水が流れやすいようにまず、整地。一応、勾配をつけてます。



 つぎは草がモリモリ生えてこないように防草シートを敷いて。



 砂利を枠をつけてから敷きます。よく見るコンクリートブロックで囲んだ砂利ね。あれです。水はね防止にどれくらいなるのか・・・次の雨降りが少しだけ楽しみになりました。



 昨日は見事なお月さま、そういえば今日は満月。