kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

4ストライク3ボール

2007年07月04日 | テニス関連
野球は3ストライクでアウト4ボールで1塁へ・・・
上手い投手はボール3つまで、凄い人は4つ目のボールまで上手く使う?江夏の日本シリーズだったっけ【知らないよ~そんな古いことって言う人のほうが多い】
テニスはそれより1球ずつ多い。3つ相手に上げても良いのにね。結構必死に1poitもあげないようにがんばる。(しかもその1pointだって何球も打ち合うから本当は布石何個も置けるし”揺らぎ”は多くのところで起こる)
・40-15→Dフォールト→リターンエース→ノーアドで1発なんて結構ある
次の1本はミスできないぞ アッ 追いつかれちゃった yabai 
 普段やれてることも、その一瞬できなくなってしまう。こわいな~
 【そんなテニスしてるから すぐ2ポイント3ポイント連取されちゃうんだよ・・・1人突っ込み】
2ポイントは相手にあげてもいいのに ひょっとしたら3ポイントだって
後2pointあげても まだ大丈夫。ここで相手が 気を許したり、無理に決めようと思うかも知れないし 
あっ やはり 無理決めしようとした へへ
後 1本あげても どうにかいけるかな~相手が○○なイメージ持ってくれたら後半役に立つからね
・・・(そんな風に思えたら逆転できるのかも・・・)
【その前にやられちゃうよ。・・・又々1人突っ込み】

*昨日の4つ葉のクローバー拡大版・・・チョイ自慢・・・

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする