kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

雨でもラケット持って家出るのはハズイ(ノ^○^;)P。。o

2007年07月14日 | テニス関連
*朝 コート予約へ・・・ 濡れて待つの嫌だな~話し相手早くくればいいのにな~→昨日出張だったので直帰(NR)書類整理でもするか~→朝クローバー探しもいいんだよな~葉が広がって見える【雨だよ!!】
7月14日(土)11:00-2H 秋津 オムニ 合計5-6人ダブルス参加費600円  満員 
お申込頂いた方・・・jlc002(m)さんakio49(m)さんdutoro(m)さんjhjy2007(m)さんnarashino(m)さん
*さすがに今日は「テニオフ開催ですか?」の電話が来ない 呵呵 
**11:00-1H オートテニス誰か誘ってでも行こうかな~ と思っていたら インドアのお誘い ウキウキウキ
練習メニュー・・・①ショット&ロング②ボレスト③厚い当り
kan想・・・①kanはテニス仲間に恵まれてるね。いいアドバイス又々頂きました。別なkan2の話・・・やっとアドバイスの”意味”が理解できるようになった(成長の兆し カナ)②左ひざ 左手 in→out kanは良く顔が前に倒れるし・開く。助言ありがたいな~ シングルスに必須ショットなので覚えたい③ラケットはスロートの所持つべきだったんだな~左手主導・遅れないで当ることが多くなった。 チョットずつチョットずつね

*8月は18.25花島当りました。もう1つ確保したいな~14.4H取れそうだけど田舎だしな~
*帰って。家に入る時近所の方に見られた。 なのに テニス。ハズイ
*明日も雨だと16日の三角町も危険だな~近くに代替コート用意し無くちゃな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする