kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6/28 雨降るって天気予報だったかな~

2009年06月28日 | テニス関連
6月28日(日)千葉北リサイクル 9:00-2H 3-4人 シングルスメイン &練習 400円   満員?・・・
お申込頂いた方・・・nobu5963(m)さんtel7170(m)さん
*日曜のメンバーとのテニス? 雨天中止
 kan想・・・前①得るもの多かったシングルス 1.打ち込むべき時に打ち込んで、凌ぐべき時に凌ぐ 2.フットワーク重視のショットはラケットワークで打つとミスが多い 3.打ち込む時は クロスが楽 【人によって違うんじゃないの?】4.鋭いショットを打つけどミスが出やすい・弱いけど安定して返ってくる。 どっちのショットを打たせるほうが有利なのかな~②1発じゃシングルスではポイント取れない。崩して・走らせて・慌てさせて③ 決めショットの2本前のショットが重要 ④2:1でボレストやるとストロークがいかに強さがないかわかる。ネットにしっかり疲れたら 強打しちゃいけない
後①13:00-開始10分前に降りだし 13:00に中止決定②来ていただいた方の距離たすと100Km超 申し訳ない ③やれないとわかっても、残ってするテニス談義が結構楽しいのにな~ ”濃密”


ウィンブルドン 2009  
 ウィリアムズ姉妹って敵役?
 外に切れるスライスサービスは有効 コートの横広いな~ マーカー外通過可能 【死語】
センターマーク付近からアングル打ち込む カッコいいな~


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする