kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

10/24

2010年10月24日 | テニス関連
日曜のメンバーとテニス
kan想・・・①腰痛い?肩痛い?久しぶりテニス?の方等々 お1人早退②ストロークはネットの上50cm~100cm通すのが正しいんだろうな~ いい勉強をした 【5cm-10cm通していてよく言うよ】③前に走って肘ショット 数本 良いね。又バリ増。④スマッシュ空振りなくなったな~ 決まらないけど・・・⑤ぴょんピョンpyon リターンの時だけでなく、ストロークの時も、あれ~ボレーの時してないな~⑥攻めてこそロブ⑥前衛にぶつける殺人ショット・・・数本【もう参加してもらえなくなるよ】ラケット試打だったので(^-^;) ⑦短いボレー?すべるボレーで相手に上げさせ空きコートに決める。

*ラケット購入したラケット届き 本日使用。サンダーの意味チョイ実感。
 前のgooldメーカーが交換してくれることになったけど どうしよう?
 2本共競売? 市民大会どっち使うかな~
*今日も楽しいテニスオフ生活 だったな~ この時期3コマでも ok?
*秋刀魚 69円 安いな~ 今年は高いはずじゃ?
 秋刀魚の梅生姜煮を作って保存 


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする