kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

心戒十訓

2012年06月14日 | テニス関連
1 人を大切にする人は人から大切にされる
2 人間関係は相手の長所と付き合うものだ
3 人は何をしてもらうかより何が人に出来るかが大切である
4 仕事では頭を使い、人間関係ではを使え
5 挨拶はされるものではなくするものである
6 仕事は言われてするものではなく、探してするものである
7 わかるだけが勉強ではない、出来る事が勉強だ
8 美人より美心
9 言葉で語るな、心で語れ
10 良い人生は、良い準備から始まる

・良い人生?良い準備? 親がチャントしてあげれば子の人生は良い と読み取るのは
 他人の所為にしやすい kanらしいかな~
 サーバーの時 キープできないと 前衛が悪い
 前衛の時   キープできないと サーブが悪い
・テニス十訓やテニスオフ十訓 つくったりしてね
 
*消費税 漸く上がるのが決まりそうだ。
 これを機にと丸呑みにさせて いる姿は醜いな~ 逆に野田政権?は偉いな~
*普通 一般男性と結婚します。職業は准教授です だよな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする