kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

お客様の為に

2015年03月26日 | C.S.P.活動
時々
訪問した組織の 標語になって入るのを、見たりする。
最近は
”お客様の為に””お客様に寄り添って”っというのは、まだ浅い?とも思う。
本当は
”お客様の立場になって””お客様の視線で” 

”お客様に寄り添って”や ”お客様の為に”は
どう考えても、自社の都合にあわせたり、自社のやり方、持ってる手段で実現する。
”お客様の立場になって””お客様の目線で” の時は、
自社の都合なんて関係ない。
だから真の顧客の要望が理解出来るし、新しいサービスが創造できる。

【お客のいう通りやっていたら、身が持たないよ!】そんな言葉10数年前聞いたことがあるが
生き残れる&イノベーションできる組織をつくるのは難しい。

そういえば昔 頑固なラーメン店や我流通すの店主が話題になったことがある。
賛否あったと思う。
今も残っているのかな~
【俺の店だ、俺流にやって何が悪い!】

*東洋ゴム工業の製造部・営業部・品質管理部にとって お客様は誰?
 そして
 お客様の為に?お客様の目線で?
*選挙が終わるたびに 1票の格差が問題になるが
 どうして 違憲なのに、再選挙させないんだろう 【司法の怠慢】
 どうして 1票なのに2倍以内にすればいいんだろう 【立法の不正】
 誰が ”顧客 ?” 
 一定票以下の議員の権利と政治資金や給与を減ずれば 一挙解決 (一票になりたい議員は他地区でも票獲得)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする