kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

活躍

2015年09月30日 | C.S.P.活動
海外で日本人サッカー選手が活躍すると 毎朝そのシーンが放送される。
でも ゴルフや野球、テニスも?(時々) 放映されないスポーツの方は多いんだろうな~

そんな意味で 専門チャンネルが増え、せめて関係スポーツの方以外にも観戦チャンス増えるのはいいんだろうな~ 


*中国はサイバー攻撃を実施している らしい 今回 主席の訪米で 問題点の1つ。
 日本の官庁も狙われている。(米国も日本でやり放題?)
 防御するだけでなく 経由したサーバーや関連する組織の資産凍結は当たり前、この容疑だけは 容疑者が自ら証明しないときは、毎月償却 ? がいいのかもね 【国がやってたら?】
 経産? サーバー攻撃 対策してるかもしれないけど 防衛省がすべき だったりしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする