kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

ミックスダブルス

2017年04月20日 | テニス関連
一般レベルで?【どのレベルだよ!】
ミックスダブルスで必要な技量
 曖昧にミス誘うショット?
諦めず拾いまくる、強い意志
弱い方を徹底して攻め込み、最後のミスは強い方にさせる非情な戦略(その前にミスれば又ラッキー)
 
ミックスダブルスは、多分、kanレベルでは、参加出来ない領域かもね。
技量以外に強い意志と忍耐と体力が必要

少ないkanの経験でいうと、夫婦でミックスペアを組む方のご婦人は結構強い。【テニスが?】

話、変わるが、野球の新説に
○基本的に強打者から順に並べるような形の打線が効果的 と言うのがある。
テニスに戻すと
サービスでもリターンでも
強打でウィナー取れるショットが打てる方が、先にするのがいいと思う。
時々、女性がジュースサイド担当するペアを観る時があるとた。女性の方が強いショット打つのかな~
【練習だよ】

ミックスダブルス大会に参加する女性は、勝ちたがり屋さんだからな~【勝ちたがらない大会参加者いるのかな~】
たまには?
勝ちにこだわるテニスしてみようかな~ 【楽しむテニスしているうちは、無理だよ‼】

※非情な戦略 
外交でも、ビジネスでも、あるんだろうなあ〜【家庭でもあったりしてね】

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする