ある時、決めた ”65歳で死ぬ”
でも
ある時、年金受け取ってから死んでもいいかな~と思うようになって
”70歳までは生きよう”と決めた。
【生き死には、自分では決められないよ】
(同年代の友人は、90歳まで生きると決めてるようだ)
【家族は、伸ばしたの?と言ってるよ!】
福島の田舎に生まれ、茨城の大学卒業して、東京の会社に就職し、千葉に住み結婚
50歳以上は余分な人生、人の為に生きるのが当たり前と指導を受けたが
実際は、ある時期から部下に食事代と飲み代は支払わせないことくらい?
60歳から5年、いい組織つくりの手法の普及で社会貢献?
65歳からは、
組織だけでなく、個人に向け何かできないかと考え
自宅で無料塾を立上げ、空いてる時間は無料での家庭教師を開始しました。(現在中学生数学担当)
今後の生き方
家族に尊敬されるよう・・・【世じゃないの?】【危険地帯に潜入しているうちは無理だよ】
誕生日は
ピンドン テニスオフ中止したからって 早くね?
100年カレンダーは大事だな~必ずそこに自分の死亡日がある。