kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

12/16三角町3Hシングルス1H

2017年12月16日 | テニス関連
12/16(土)三角 11:00-3H  5人募集 watanabe99さんakeriさんtaguken115さんcep04001001さんblue-yagiさん
IMBSS・・・太陽が目に入るなら、しっかり中ロブ
KFS・・・アングルはどこから打ち切る?
kan想・・・・1.意志持ったボレーは価値あるな~ 2.いいサービスは魅力的 3.ボレーはのせて弾ませないように送る 4.ノータッチのサービスエースは予測外ししかないな~ 5.リターンを前衛がゆったりボレーで決めることができるサービスを送るのがサーバーの役割。自慢のサービス送るのがダブルスではないようにも思う【あんたのサービス、リターンに打ち込まれたよね!!】 (大人は捌く、若者は対向する 【退行じゃないの?】)6.いいテニスオフだったな~【あんただけだよ、そう思ってるのは!】7.4Hコート確保していて時間余ったので1H組み合わせ変えてシングルス。 悔い残るな~kan の最近のシングルス戦術をテニスオフ仲間に見せてしまった。 以前はフォアは打ち込む、バックは繋ぐ、DFは絶対しない【本当かよ‼】最近は、A氏より教わった、打ち合いはセンター、決めはアングル、サービスライン前に落ちたボールは、攻め攻め攻め。今日の反省は、テニスオフ見せてしまったkanの攻めテニス??後悔 oioi  シングルは多くの方がするといいね
観戦してちょい感動のショットや感動の走り目撃。 たまらない  テニスはアシニス。シングルス観ちゃうと本当にそう思う。

人気blogランキングへ 
↑ ↑ ↑ ↑
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする