kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

偽情報

2024年01月23日 | 好々爺への道

能登半島地震災害でも、偽情報が多くの迷惑をかけているようだ。

米国では大統領選挙にさえ過去悪影響をおこしたと話されている。

改善策が検討されているようだが、

1閲覧が多いと高校収入が得られる仕組みが問題とされこの改善検討もされているようだ

2嘘だとわかったら、配信会社へ閲覧@罰金を科せば、配信会社がもっと真偽を真剣にやるだろう

 そもそも、偽でもバズレば配信会社が儲かる仕組みでは配信会社が真剣に取り組むはずがない

 表現の自由と嘘を流していいということは同じ価値ではない。日本だけでも、情報はすべて検証されてからアップされる仕組みと、うそが発信されたIDやID管理組織の投稿を一定期間禁止する仕組み、犯罪者として即公安へ発信人を通報する仕組み、バズったら料金を支払う方法を見直し、数年先に検証後支払う後払い仕組みを作るべきだ。(緊急事態通報は、担当部署へ転送する仕組みを作りSNSでアップさせる必要はない)担保できないようなら、日本では利用を禁止させるべきだ。なぜ、規制しないのか不思議でしかない。海外でやっているから日本でも同じ仕組みなど採用させるべきではない。なぜ中国では 米国SNS会社は撤退したのか?なぜ中国は中国版を利用させている?簡単なことだ。日本でも日本版利用できるようにすべきだ。【LINEみたらわかる、日本の企業に管理させても、データーは韓国に流れる。組織的犯罪なのにどうなっている?LINEなど日本から排除すべきだ】個人がデーター盗んだのではなく、自動的に送信されてたんだからな~LINE Payなんて危険でしかない  

※私立高校の入試の発表が相次ぎ、とりあえず全員高校へは入れることになった。公立高校は一か月後だ。まだ数学やらないといけない子は1人。頑張らないとな~

 スポーツが得意な子が、勧誘されて某高校受けることになっていた。お前なんか、入学決まったようなもんじゃないか、受験票忘れて入試受ければ面白いのにな~など冗談言ってたら、ある教科で受験番号記載忘れたと焦って報告があった。冗談でも、いろいろ言っては言ってはいけないな~と反省した。

※能登半島への炊き出しで杉良太郎氏の報道があった。なぜこんな人に対して”売名”と発言する人がいるのかな~自分ができないことをやっている人を素直に尊敬できないのは悲しい生き方だ。五代さんは、こんな大御所から声かけられて断りようがなかったと話していたが、本当はどうだったんだろうかな~ くどいけど石原軍団は今どうしているんだろうか?本人は亡くなって軍団は解散したけど炊き出しの装備はどうしたのかな~ 単にプロダクションの活動とは思っていなかっただけに残念だな~【売名?ってこと】 独立した人達や以前所属した人たちは、今どうなのかな~ 渡瀬さん亡くなったしな~ 舘?神田?今 石原? あの政治家は動かないのかな~時間あるだろうにな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする