kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

ベースアップ

2013年12月12日 | C.S.P.活動
何年ぶりか ベースアップを要求しているそうだ。
以前企業は最高益更新しても、将来を考えベースアップはなかった。
今 なぜ実現できそうかというと 
段階の世代がどんどん退職していき、人件費が減っているらしい。
それならもっと前から団塊の世代の給与2/3にすれば良かったのにね。
勤労意欲?が減るのでできなかったのかな~

やはり 金銭が”誉り”kan2る源だと そうなってしまうのかもしれない。
女子アナと結婚した歌舞伎役者が酔っ払って お前はいくらの年収あるんだ!!
と絡んだそうだけど 【利休 人間国宝?】
そんな世界にしたのは、そんな 世界の構成員だから 自業自得

時々は贅沢したいし、何かしようという時 資金で困らないようにはなりたいからな~

ある程度の配分?シェアは 必要なんだろうな~ 
【ワークもだよ!!】
【テニスコート予約も チョイ 理性を持ってやれよ!!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開放

2013年12月11日 | C.S.P.活動
人民開放を掲げて TOPにたった人は
多くの人は独裁者になっている? 毛沢東も  インクルード
南アフリカの マンディラ氏だけ 独裁者にはならず。
はじめに思ったことを貫くって大変なんだろうな~

高校時代の副読本(英語)が アニマルファーム だった。変わった先生だったな~

*双葉・大熊 の人達の60%以上の人は戻らない決意したようだ。
 決意した方へ 早く資金提供してあげて次の生き方をすすめやすくしてあげたいね
 買い取った土地で 残土処理+太陽光発電 がいいね
 kanは 羊飼い&耳かき つくり 豚農場は怖そうだから 羊?農場
 人口減少で私立校も廃校になるくらいだから 土地余ってるんだろうな~
 【再生エネルギー開発一杯やって 相双地区+α 電気代無料】
*猪瀬さん大変だな~  皆で追求
 渡辺さんも大変だな~ 議員数減少案 早期実施するなら 議員の行動を支持したいのにそんなことは絶対しない。勝ち取ったらはなさない。議員の経費減額案も?
*昨日 花島公園1月空きがあったので申し込んだんだけどグリップしても負けちゃった。コート確保は難しいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリップ

2013年12月10日 | テニス関連
kanはグリップが薄い
タマイさんによると kanの場合 フォアはコンチ バックはバックハンドイースタンらしい

フォアをセミウェスタンにしようと調整中 分解写真 
2日前のkanの写真は 5?6?グリップいいね 【自画自賛かよ 10.13.14大事なんだよ!!】

コンチでspinかけるには ちょい遠め。 セミでは近め 15cm?押して エルボーヒット
kanは、近くて強打してしまうので ジェット噴射の2塁打が多い
慣れるまで大変だな~ グリップをチェンジする習慣は必須だよな~
熱くなって忘れてしまうことが多いのは 未熟の証
(先日逆の意見も頂き ゴルフと同じでいろんな考え方あると理解)
”outかもと思ったボールが大分前に落ちる”理想なんだけどな~

*日本はどんどん武器買える資金を中国周辺国へ提供し、尖閣に注力できないようにしたほうがいいね。
 それとも 周辺国の復興支援で自衛隊が駐留したりしてね。
 【高性能戦闘機開発して周辺国へ安く販売すればいいんだよ】
 フィリピンから米軍が撤退したら、侵略されたな~
【それより まず 中国産は買わない 中国進出企業をすべて公表!!】
 顧客は何をグリップすべき?

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒット商品番付

2013年12月09日 | C.S.P.活動
コーヒー 飲んでる人も多くなったからな~
第何回目かのブームらしい。

セブンがつくったのではなくて、予兆をkan2て開花させたセブンの功績?
コーヒーメーカーのメーカーは大儲け
結果をまとめるのも価値あるけど予兆示せれば良いのにね。

今年のテニスオフのヒット商品は?
1.NX1
2.DF0者
 ・
 ・
 ・
打てるショットのメニューが増えないのは悲しい
フォアアングル
バックアングル
ジュースコートでのスライスサービス
バックストレート
 ・
 ・
 ・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8習志野市袖ケ浦コート

2013年12月08日 | テニス関連
 写真は袖ケ浦じゃないようだけど・・・いい写真だな~Sさんの待ち姿 aさんの打ち姿 kanのフォア姿【もう少しヘッド落ちないと回転増えないよ!!】

今日も1コマ 老入は本当だね。とか・・・
12/8(日)袖ヶ浦 12:30・・・満員watanabe99さんkhiro1201さんtoshi123さんumi777さん
kan想・・・1.バックのストレート結構打てるようになったんだけどな~使うチャンスなかった。2.サービスに威力があるって凄いな~3.フォアのspinはいい逃げショットだな~4.シングルスでネットに詰めるって 最終ショットのはず。【あるテニススタイルではね】後半5.前半でバテバテ DF1発目でしてしまった。6.kanはボレー下手 7.中に入ってフォアに回り込んでドカン 8.ダブルスはもっともっと前に詰めないといけないんだね。セカンドボレーで角度を付けてキメキメ勉強しないとナ~9.バックは30cm押そうフォアは15cm押そう10.どうして皆 バックのミス少ないけどフォアの攻めミス多いのかな~

*今日も 幸せなテニスオフ生活。お風呂に入ってふくらはぎのピクピクkanは週末の充実生活の証。
*千葉市コート当ったかな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする