今日は昼から九段方面で打合せ。
こんな取り合わせで出かけました。

藍色の大島に、満を持しての葡萄帯。
帯周りは、直前までピンク色の帯揚げ&無難な白系の帯締め
の予定だったのですが、
どうしてもターコイズ×黄土色の染め分けをしてみたくなって……。
帯締めは松山好成さん。
前はこんな感じです。

きものと帯は地味目の色合わせですが、
帯揚げと帯締めがアクセントになっているかな。
後ろはこんな感じ。

打合せの後、

竹橋の国立公文書館へ行きました。
明治~令和の皇室関係の文書や写真が展示されています。
無料にも関わらず、かなり見応えありました。
次回、簡単なレポをアップしますね。