神奈川絵美の「えみごのみ」

魚座のメモリアル


2つ前の記事にて、数名の方から推していただいた、「春待ち帯」。
祖母の形見の帯締めを合わせて……。


お見立て通り、ぴったり


と、思ったら。



前帯にピンクが入らず、馴染み過ぎちゃいました



でも、いいのいいの。この日はとても嬉しい日。



なぜなら……




ライブ友のBさんが、初めて私とのデートに
着物を着てきてくださったから

藍色の大島に、オレンジの博多帯。
思いが繋がり、新しいストーリーが始まる。
着付け教室以外で、着物を着たのはこの日が2回目という彼女。
これから回数を重ねるほど、思うように、そして楽に
着られるようになるからね


そしてBさん、前回※に引き続き、またもやバブリーな場所を
チョイスしてくれました!


青山ロビンズクラブ。カナダ大使館ビル内にある、会員制のレストランだ。
550坪ものフロアはヨーロッパの社交界をイメージした内装で、
絵画がそこここにかけられ、宝石が飾られ、こーんなチョコのタワーも。
チャペルも併設されており、打掛が飾られていたりして。


フランス料理のランチをいただく。
メインは筍のダイスがトッピングされた仔牛のステーキ。
写真を撮ってくださったフロアのスタッフは、
ジェロのようなスマートなナイスガイで、着物が大好きだそう。
「自分でも着て写真を撮ったことがアリマス。京都に行ったこともアリマス」
わーすごい。と、話が弾む。


------------------------------

ランチの後は、山本達彦さんのバースデー・ライブへ。
私も3月生まれだから、“自分祭り”の気分がダブルで盛り上がる。

MCで印象深かったのは、小さいころの「誕生会」の話題。
当時、下町にお友達が多かったそうで(彼は神楽坂)、
誕生会で家に招待されて食べた「お好み焼き」が
 「美味しくてねー。こんな“ファンキーな”食事はうちでは出なくて…」
学校でも友達は
 「モリナガのイチゴ味とかの“ポップな”ヨーグルト持ってくるのに」
自分はメイジの白しか持たせてもらえなかった、とか、
 「開けるとプープー鳴らせるプラスチックの箸箱が羨ましかった」
自分のはやたらつくりのきちっとした木の箱で…


というエピソードを聞いていたら、


私も小学生のとき、
友達はみな、真っ赤でふっくらしたかまぼこ型の、クラリーノのランドセルだったのに、
自分だけぺたんこで発色も良くない羊皮ので、引け目を感じていたことや
(今思えば良い素材だったのに)
教材用の「おはじき」に、友達はみな「あゆみ」とか「みえこ」とか
下の名前を母親に書いてもらえたのに、
自分だけ、苗字の一番上と名前の一番上の平仮名という
意味のない2文字が書かれてあって、がっかりしたことを思い出した。
(これだって、母がおはじき1個1個に手書きしてくれたのに)


曲の方は、そんなMCのつながりで「友達」や「仲間」を連想させる数曲が
あったのは納得ですが、
終盤で「月」がタイトルに入った曲が続いたのは、
偶然そうなったのか、何か意図があったのか、少し不思議でした。
それにしても、いつも三連系(1拍=3連符)を気持ち良さそうに歌われること!


彼のTV出演はとても少ない。
テロップなどを見ると、この頃(87年)よく貴公子と呼ばれていたようですが
私はもうこの時期はまったく見ておらず…  後ろに少年隊?



ライブとは関係ありませんが、12月に貼った曲の映像版(テイク違い)。
この時期もぜんぜん知りませんが、歌自体は私が高校に入るか入らないかのころ出て
私は、大人になったらこんな歌みたいな世界が待っているのかと
何の疑いもなく思っていました。いやホントに。
子どもの本気って微笑ましいな。





※前回はプール付きのコチラ

コメント一覧

神奈川絵美
Mrs.bordeauxさんへ
こちらこそありがとうございました
ロビンズクラブ、バブリー、いえ、ステキな空間でしたね。ぜひ「シリーズ化」しちゃいましょう

お着物、2回目ですもの。よくぞがんばってここまで着られましたね。後はコーリンベルトで押さえれば無問題です~

私、思うんですけど、bordeauxさんってとても色白なので、やはりパステル系、お似合いになると思いますよ! 今回の紺もお顔の色を引き立てると思いますが、いずれ薄く明るい色にもチャレンジしてみては、と思います
Mrs.bordeaux
お邪魔します
絵美さま、日曜日はお付き合いどうもありがとうございました。バブリーシリーズ第二弾は楽しんで頂けましたか?またお付き合い下さいね。
さてさて、お着物姿を絵美様に初披露。とっても恥ずかしかったです。お写真を拝見しても、まだまだだな~って感じですね。絵美さんのように美しく着こなしたい!それにしても、絵美さんはパステルカラーがお似合いですね。憧れます。私はパステルよりハッキリした色の方が似合うかしら?どんな色が自分に似合うか、今後開拓していこうと思います。またいろいろと教えて下さいね♪
神奈川絵美
オンブルパルフェさんへ
こんにちは
えー、オンブルパルフェさん着姿いつもおきれいではないですか
ぜひぜひ、青山や横浜にいらっしゃる際にはご一報いただければ

こうしてみなさんからアドバイスいただけると、また着こなしのバリエーションが増えて嬉しいです いつか織楽浅野さんの帯(白地に変わり七宝)も合わせてみたいです。

ところで内田洋行!
すっごーい久しぶりに名前を見ました。私、小さいときにテレビなどで目にするたび、人の名前だと思っていました 洋行さんて個人でTV番組のスポンサーできるほど、大金持ちなんだーって(笑)
オンブルパルフェ
すごい
http://ameblo.jp/herend-tarte/
やはり皆様、お着物に詳しい方ばかり。すごく素敵です。こんなに色合いが合うとは、、、です。コメントもキラ星。
青山八木さんとか、山本さんとか、一度足を踏み入れたい(?)憧れのところです。
その前に、着付け出来るようにならなくっちゃ。
ところで私も革でした。おまけに机は内田洋行のスチールで、、、ちょっと切ない思い出です。
神奈川絵美
すいれんさんへ
こんにちは
>「山本詣で」で出合いが(また)
Wow! 私は明日詣でるので(笑)聞いてみようっと

>この帯、正解でしたね!
はいっ、推してくださりありがとうございました
今まで何で思いつかなかったのかなーってくらい、いい感じ
もう少ししたら、小鳥帯と合わせてみまーす
すいれん
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
私も今月、自分祭な3月ですが・・・もう踊りに踊っちゃって、4月はそーっと息をひそめて生活しなければなりませぬ。それと言うのも、「山本詣で」で出合いが(また)ありまして・・・困ったものです。

ところでやっぱりこの帯、正解でしたね!
でも絵美さんはもっと冒険してみたかったのかな?他のも試してみてくださ~い。
楽しみにしています。
神奈川絵美
りらさんへ
こんにちは
私は、海外でどんどん着物でライブに出かけ、周囲の方とフレンドリーに接していらっしゃるりらさんのこと、いいなあって思っていますよー

ランドセル、牛革派だったのですね。
私のって何で羊だったのかな、ひつじ年だから?
確か母方の祖父が買ってくれたと記憶していますが・・・。
りら
春ですねぇ
そうそう!私もこの帯が良いなぁ・・・と思っていたのでした。(後出しじゃんけんでうすわね。)

洋風な場所に着物も素敵に馴染みますよね~。
一緒にライブを見に(聴きに)行けるお友達って羨ましいです。
お話も次々いろんな話題で盛り上がったようで、こちらも往時のことを懐かしく思い出しました。
私のランドセルも赤の牛革でしたっけ・・・
神奈川絵美
やっぴーさんへ
こんにちは
おお、プチチャット状態
そうですよねー、これなら帯揚げはピンクやオレンジがいいですよね。

ランドセル、大事に使ってご親戚へ譲られたのですね。そうそう、私が小学生のときは、牛革とクラリーノが人気を二分していました。型崩れのない、パン!とした形に憧れました
やっぴー
いいですねえ、春待ち紬♪
前にピンクが欲しかったら帯揚げでいかがでしょ。

ランドセル、ワタシのは赤い牛革でした。
大事に使って従妹にお下がりしましたよ
神奈川絵美
sachikoさま
こんにちは
ご旅行の記事、拝読いたしました~雪と湯気にけぶる山麓の景色も目にごちそうですね。

>春霞のような 優しくふんわりした
そのように言っていただけると嬉しゅうございます 今の時季だからこそ、ということでこれはこれでよかったかな。

年度末は何かと慌ただしいですよね。sachikoさまもご自愛なさってお過ごしくださいね~
神奈川絵美
straycatさんへ
こんにちは
2回前の記事では、「前」のことなど実はぜーんぜん考えていませんでしたので、いざ締めたら「あれ!?」状態に。この感じなら、帯揚げは薄オレンジか何か、暖色系の色が入っていた方がよかったな。

>ご友人が初めて着物でいらして
そうなんです、嬉しくて嬉しくて。きちっとお教室で習っているので、どんどん上達されると思います。

ランドセル、そうでしたか・・・! 今はいろんな色が許容されていますよね。
sachiko
一押しコーディネイト♪
絵美さ~~ん この組み合わせ一押しですぅ
後ろにイメージ通りの柄を出すと
前帯にピンク入らず馴染みすぎ・・・
でも春霞のような 優しくふんわりした雰囲気で素敵です

お着物で素敵なお食事タイムとライブ
パワーチャージでお仕事がんばれ~
straycat
おお、おばあ様の帯締め、このコーデにぴったり!と思ったら、帯前が残念でしたね
でも、そう、「いいの、いいの」精神は大事です。あんまり決まり過ぎず、大らかに着るのが一番です。昔はそうやって毎日着ていたのですものね。
ご友人が初めて着物でいらして下さったなんて、私達着物マ〇ア・・じゃなくて愛好家にはとても嬉しい事ですね。
ランドセル、私は赤がイヤで嫌で・・どうして紺じゃダメなの?と思っていました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事