前日の、文楽へ行ったときの着物と帯が
まだ衣桁にかかったままで、
仕事だしホントは
もっとカジュアルな半幅にしようと
思っていたのだけど、
つい、面倒くさいな…という気持ちが働き、
コスモス帯を連続で、締めることに。
選んだ着物は……

この日は雨の心配がなかったので
黒地に白い細かな絣の入った本塩沢。
帯揚げは薄緑、帯締めは今回、濃いめの紫で
引き締めてみた。
前日のコーデと並べてみると

着物はもちろんだけど、
三分紐の色が違うだけでも
ずいぶん印象が変わる……?
みなさんは、どちらのコーデがお好みでしょうか。