紅葉帯を締めて、出かけた先には……

もうたくさんの人だかりができていた。
10月末、銀座一丁目にオープンした複合商業ビル「キラリト ギンザ」だ。
この日はプレス向けの、内覧会。

報道パスをもらって、ビルの中へ。


ちょっと不思議だったけれど

招待元は、6Fにある金沢の食と工芸ショップ「銀座の金沢」だったので
きっと、私が着物を着ることを知っている、お付き合いの長いPR会社が、
気を利かせてくれたのだろう、と……。
店内は、

若手からベテランまで、金沢の工芸作家さんたちの作品展示が。

左はご存知、加賀友禅の毎田健治さんの染帯、
右は、田聡美さんという若手作家さんの帯留め。大ぶりでキレイですね!

奥の方は本来、加賀料理のレストランなのだが(51席)、
この日はレセプション用に、テーブルなどは取り払われていた。

寒鰤に鱈、加賀野菜の煮物、
立食だったけれど、結構な品数の料理をいただけた。
日本料理「銭屋」主人、高木慎一朗氏の監修だそう。

器も含めて、美味しい、ステキ!

前回も出しましたが、テラスへ出ればこの夜景。

一枚撮っていただきました。
胸元にパスと名札をつけたままで

このお店は金沢市が主体となって運営されるそうで、
来年3月の北陸新幹線開業をにらんでの、
東京での拠点にしたいとのこと。
桜の季節には、金沢の名所をライブヴューイングするなど
東京と金沢を結ぶさまざまな企画を考えているそう。
工芸も、食も、街のたたずまいも、個人的に好感度が高い金沢。
新幹線が開通したらぜひ、もっと気軽に、行ってみたいなと思っています。
「銀座の金沢」ホームページはコチラ。
「キラリト ギンザ」全体でも、プレス向けにさまざまな特典があったのだけど
とにかくすごい人で、他のお店はさーっと眺めるだけに……。
次はお客として、お友達とじっくり楽しく、訪れたいです。