兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

メダカ産卵ラッシュ

2020年06月07日 | タナゴ釣り 淡水魚
メダカと言えば今では絶滅危惧種に指定されています。
「なんであのメダカが・・・・・」
 
最初のきっかけは田んぼの用水路で見かけたメダカ。
タナゴ釣りをしながらあぜ道を歩いていたら用水路に大きなメダカが
大量にいました。
それ以来気を付けて観察するようになったら、結構あちこちで見かけることになります。
コンクリート水路でも、秋から春まで水がなくとも、なぜかこの時期はメダカを
見かけます。したたかに生き抜いてるメダカたち。
 
2年前、なぜか急にメダカを飼おうとなりました。
その時の日記はこちら
 
プラスチックのメダカ鉢を2個購入。
一つは用水路で捕獲した在来種のクロメダカ。
もう一つの鉢には会社の同僚から譲り受けたブランドメダカ。
 
当時の写真
 
 
その後クロメダカが増えたこともあって大きいトロ箱を購入。
 
 
現在クロメダカが20匹ぐらいは居るでしょうか。
あとヌマエビやタニシは勝手にかなり増えてます。
ドジョウも3匹くらいかな? たまに見かけます。
タナゴも2匹入ってますが、かなり警戒心が強く、しずかにじ~~~っと
待ってないとなかなか姿を見ることが出来ません。
 
 
 
 
ブランドメダカ?はと言うと・・・・
 
 
これらのメダカたち、この春から産卵ラッシュ。
昨年はほったらかしだったので、3匹だけ稚魚を確認に終わりました。
そう、メダカは卵を食ってしまうのです。
なんて奴ちゃ!
自分や仲間の子孫を食うなんて、ふつうありえないよ!(; ・`д・´)
神様はなんでまたそんなDNAをメダカに植え付けたんだ?
 
 
今季は卵を保護しようとなりました。
 
 
 
卵を見つけては別の容器に移し替え。
30個ぐらいは採卵しましたが、無精卵もあるらしいからさて?
 
先日より待望の孵化が始まりました。
 

 
 



今の所10匹くらいです。
 
 
しかしこの調子で増やしたら増えたら・・・・・・・
また鉢が増えるか?
それもちょっと考えものだが・・・・・・
しかしカワユイし・・・・・・・
 
と、
 
悩む兼平さんでした・・・・。
 
 
 


最新の画像もっと見る