![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/0ccda2820f1a79a4670112c7b2379ecc.jpg)
今日も暑くなる予報。
暑さに強い私でも、普段の生活はそんなに暑くない方がイイに決まってる。
適度に?暑いが良い。
そんな中チャリでぶらっと出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/bdd70c17b3f0a362aa195b60c18d28dc.jpg)
6時出発
ぶらぶらと時速20㎞弱で、まだすがすがしさが残る木津川右岸を走る・・・・
京阪電車の踏切を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/d0c4474462807c7b2107af9ada4be0e9.jpg)
左手には国宝石清水八幡宮がある男山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/5a7937bd7019b2778ae5c9d66dc68e31.jpg)
そしてサイクリストの休憩地点「さくらであい館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/275f7c344c78d49b4a57953a029c2ccc.jpg)
ちなみに展望塔は通常期無料です。
とは言ってもたかがこの高さですから・・・(笑)
ここまでは木津川沿いの道でしたが、ここからは桂川沿いの「京奈和自転車道」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/f2b042f55c9c9ad0b06a5af8a20d98a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/47f18e4e47f65349859d0b7e2581c50c.jpg)
私のいつもの休憩場所 羽束師橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/f9fde4a9f404bf7b060ae5de4d1ab2d0.jpg)
左は嵐山に続く桂川 右、京都の中心を貫く鴨川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/6acf25aff4824bb57a9dedd01a440c8b.jpg)
下流側
停まると汗が噴き出すが、しばらくすると心地よい風を感じる。まだそんな気温だ。
嵐山が近づくと・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/22cae7c086f5a62164793a9f20fd8397.jpg)
正面の愛宕山も迫ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/401cdddbd94cbb75bcb188c4cf730d89.jpg)
山の下の方、民家の屋根のすぐ上あたりに見える山肌には・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/a6f8cec0b5b826da7ccfe15fde0a5f99.jpg)
京都夏の風物詩
五山送り火の一つ鳥居型。
2時間弱でとうちゃこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/f019eafed34b21210255311d1df421b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/5529ca111964abf518534fe6d3ccf343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/67bd17d5a32e533d83000ac09408c209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/dbfa79da74043f5922389ac37a046b24.png?1659151273)