外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、残土・ガラの受入もしてます叶屋商店です!

2009-06-15 16:22:01 | 日記
こんにちは、残土・ガラの受入もしている川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:お酒で人生を滅ぼしそうな小松です。←これについては語れませんが

今日は私が普段業務をこなしている工事部を画像と共に昔話をまじえ
ご紹介したいと思います


工事部置場-左側写真



工事部事務所-右側写真
普段私はこの一軒家の中で仕事しております


左側の置場で残土・ガラを受入ております
その後、右側の事務所で伝票をお渡ししているのですが
弊社にいらっしゃるお得意様は皆さんアットホームな感じで
滅多に表に出ない工事部長と会話を楽しんでいきます
もちろん初めてのお客様も大歓迎ですので、お近くの現場で残土・ガラが
出た時は是非とも、弊社をご利用下さい

〓叶屋工事部昔話〓
私、小松は2007の2月に入社したんですが最初はKANOUYAのある
南町で社長の面接を受けました。その時に社長から「今、皆がいる所は
手狭だから、もしかしたら皆とはちょっと別の場所になるかもしれないけど
とりあえず、細かい事は工事部長から聞いてね。」と言われ
私は「孤独に慣れているので大丈夫です」と答えその後
工事部長に挨拶をする為、ここを訪れたのですが・・・。
皆さん上の写真に物置が見えますよね?
物置アップ


一部分をズーム

劣化して見えにくいですが「事務所」とゆうプレートが


あの時はまだ黒々と「事務所」という文字が見えていて皆と違う場所って
まさか!ここですか
いくら孤独に慣れている私でもここでは働けないよ~
思ったのでした
後で分かったのですが、あの物置はお客様がいらした際にすぐ対応できるように
その日の置場係りの人の詰め所みたいな物なんですって
いやぁ~普通に考えれば分かりそうなものなんですがねぇ

という事で工事部のご紹介でした。

では、今日から一週間張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/