外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

今度こそ美味しい情報をお届けKANOUYAブログです!

2013-12-17 17:39:17 | LIXIL
今度こそ美味しい情報をお届けKANOUYAブログです!
本日担当:旨いもん大好き、小松です。

南武線・尻手駅の改札を出て右に曲がるとあるお店

秋田郷土料理・なまはげ

ひどい時は週3位のペースで通ってしまっているお気に入りのお店

好きなメニューは数あれど・・・

舞茸の天ぷら・馬刺し・比内地鶏の焼き鳥・ギバサ etc

やっぱりコレ

準備万端


一人鍋


大量のセリ


セリがしんなりしたら


きりたんぽ鍋の出来上がり

炭火で焼いたきりたんぽが最高

新鮮な舞茸とセリが最高

比内地鶏の肉の旨味が最高

極め付けは鶏を4時間煮込んでつくったスープが最高

ただ・・・スープが最高に旨過ぎて全部飲んじゃうため最後の雑炊に

辿り着けない

是非、皆さんにも行って頂きたいお店なんですが、ご夫婦2人で切り盛りしているため

料理が出てくるのに少し時間がかかります

あと、ここだけの話ですがこのお店のママさん、超~かわいいのに

忙しい時と鍋を作っている時は超~鬼ですのでご注意あれ
※もちろん普段は優しいママさんですよw

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

美味しい情報も発信、KANOUYAブログです!

2013-12-17 13:45:53 | 川崎 エクステリア
美味しい情報も(最近食べ物ネタばかり)発信、KANOUYAブログです!
本日担当:まさかの花粉症???小松です。

体調はすこぶる◎なのに何故か今朝からくしゃみ連発で

鼻水がタラタラ

風邪か?いやいや、前述の通り体調は良好◎なので自分なりに検証して

みると、お客様がいらしたり、職人さんが戻ってきたりする度に

くしゃみ⇒鼻水・・・まさかこんな時期に花粉症

そんなバナナ

まぁ、花粉症ならそれはそれで体質なのだからしょうがないのですが

困ったのはお客様の前で伝票を書いている時に下を向く為

タラ~ってなってしまい「サインお願いします」と

顔を上げるとうっかり鼻の下がピカピカしちゃうんです

春なら「花粉症なんで」と言い訳も出来るのですが・・・。

いや~本当に困った、こまっ・・・あれ?美味しい情報のはずが

せっかく書いたので、これはこれでアップしてまた後ほど

美味しい情報ブログを書きます

図らずも久々の一日二回更新ダ━o(`・д・´)ノ━!!

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/