外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

おはようございます、庭のお手入れも叶屋商店へ!

2012-12-13 09:31:10 | KANOUYA日記
おはようございます、庭のお手入れも川崎市中原区の叶屋商店へ!
本日担当:朝からファッションショー小松です。

今日はクルーズのお伴で若手会の忘年会に出席予定

夏の暑気払い(ビアガーデン)以来なので久々に会う方ばかりで

とても楽しみ

よしたまにはドレッシーに決めてやる

クローゼットの中で一人ファッションショーを決行

私の買い物は半期に一度まとめ買いなので未だ着た事がない服もあり

あれこれと熟考そして、そんなに気合いを入れ過ぎず

それでいてチョイエロな洋服をチョイス、これで男性陣の視線を釘づけ

洋服も決まり、朝風呂に浸かりお化粧道具(←何年前のだか)を

引っ張り出して、いざ出発

久々のヒールを履い・・・ん?履いて・・・あれ?

入らないこれY子(22.5cm)のか?

いや、私のに間違いないのに・・・はっ縮んだの????

そんな訳ないし

体重の増加もあるかもしれませんが、どうやらスニーカーばかり履いている

私の足は伸びてしまったようです

本当に油断も隙もない

結局いつも通りのシャツにジーパン姿。トホホ

いつ何時何があるか分からないのだから色々頑張らねば

その前に今日の仕事を頑張ねば

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんばんは、外構工事の叶屋商店です!

2012-12-12 17:14:38 | KANOUYA日記
こんばんは、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:気分はルームランナー、小松です。

走っても、走ってもゴールは見えず

あんなにあったネタも日を追う毎に記憶の彼方へ・・・。

すご~く楽しい事や嬉しい事があった気がするのですが

記憶の引き出しを開けても、開けても見つからず

ただ今年の誕生日にお祝いしてもらった記憶のみが・・・

姉・クルーズからの誕生石の首輪(ネックレス)や友達からの

花束、ジャケット、お酒、傘、手袋、DVDやたばこetc

あの日から今日まで何をどう過ごしてきたのか

手元にある写真といえば・・・

これも誕生日プレゼントの一つ

母Y子がお風呂で食事をする私のためにお風呂のフタを新調

おかげで安定した状態でご飯が食べれてます

いや・・・こんな話題じゃなく
しかし本日はこれが限界です、お許しを

それでは、残りの仕事をやっつけます

また明日~

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、エクステリアのKANOUYAです!

2012-12-12 09:38:19 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:ブログが恋しい小松です。

師走・・・誰が走るほど忙しい?

坊主説・兵隊さん説・先生説・漁師説。まぁ結局諸説有るようで

私も走りますトリャー

まずは朝のご挨拶まで

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

ウッドデッキとガーデンルームのKANOUYAです

2012-12-11 10:16:15 | KANOUYA日記
こんにちは

お家の顔を明るく彩るデザインウォール作成工事行います

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです


今日は昨日の分のブログをやらせていただきます...


先週の月曜日から金曜日で施工させて頂いた地元のY様邸

ウッドデッキ改修工事のご紹介です

10年前に弊社で施工させていただいたウッドデッキが劣化したので

お取替えをしたいとの依頼を受けてGテリアのTさんと現調に行くと

一部はもう穴が空き始めている...穴の空いている部分はお孫さんのプールを置いたり

奥様が植木を置いたりしている場所だそうで、やはり常に水がついていて乾かない状態は

ウッドデッキには良くありません...

Before



After



いかがでしょうか?

工事に関しての詳しいご説明はまた後ほど...

今から町内会の会合に行って来ます

大掃除の際に物置買い替えおススメのKANOUYAです

2012-12-08 17:07:03 | KANOUYA日記
こんにちは

イナバ、タクボ、ヨドの物置取扱いの

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです


今日は母が作ってくれたお昼で元気をチャージ

メニューは鳥肉の手羽中と白菜を中心した冬野菜のスープ

そしてサーモンの塩麴漬けをムニエルにしたものに千キャベツ

低糖質ダイエット中なのでご飯は無しで

すごーく美味しかったです

食べながら母が、鳥肉の手羽中を酒と醤油で漬けておくことや

サーモンもジップロックに入れて塩麴でマリネしておくことを

レクチャーしてくれます

急ぎの昼食だった為、コーヒー飲み終わって片付けしても30分

だけでしたが、楽しい親子の時間になりました

最近私と経理のH嬢が凝っているのが、しょうがと白菜と鳥団子と

豆腐と春雨のスープ

叩いた大蒜も入れる為かなりあったまります

食べ終わるとまたつくってしまう美味しさで、味付けは塩とたっぷりの

黒胡椒で


お試しあれ

来週からはいよいよ今年も追い込みです

あたたかく、おいしいものをたくさん食べて

乗り切りましょう

それでは皆様よい週末を

こんにちは、表札・ポストの発注のみも承ります叶屋商店です!

2012-12-06 12:31:30 | KANOUYA日記
こんにちは、表札・ポストの発注のみも承ります川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:メガネの上から洗顔ガックシ小松です。

昨日のガーデン&エクステリア講座でもライバル←勝手にライバル視

アトラスホーム山本氏に図面用筆記用具で

あったら便利シリーズを教わり、またまた買う気満々

本当に山本氏は色々知っている上に惜しみなく情報をくれるナイスガイです

そんな山本氏、これまた色々な意味で精力的な方

先日の懇親会でもお話をさせて頂いた際に驚きの事実が発覚

まずはご覧あれ

山本氏のスマホを写メで撮影

なんと、たまに娘さんのキャラ弁まで作っているとの事

どこまで、マメな人なんだ~~~~~

こんな人だけに書く図面も細かいというか、繊細

せっかくこういう人と出会えたのだから、盗める所は全部盗んでやろうと

思っております

山Pこれからも、よろしくねあとたまにはアトラスさんでも

KANOUYAの紹介してね、あとあの消しゴム買っといてくれてもいいよ

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、やる気・元気・勇気?のKANOUYAです!

2012-12-05 11:14:48 | KANOUYA日記
おはようございます、やる気・元気・勇気?のKANOUYAです!
本日担当:時の流れについて行けず・・・小松です。

前回のガーデン&エクステリア講座から2週間、あっという間過ぎるでしょう

今週も課題の造園計画図を昨日、山男M監督に手ほどきを受け

昨晩なんとか完成

私は自分の課題なのでしょうがないにしてもM監督は多忙な時間を

削って、ちんぷんかんぷんな私に教えるのは至難の業のようで

終わった時には10才位老け込んでいます

いやいや、本当に面目ない

講座でも他社の監督さんに教えて頂く事もしばしば・・・教えてというより

何かにつけ、わがまま言い放題

私の図面だけ幼稚なのは書く物が悪いと、人様のシャーペンを横取りし

最初はいい気分で書いているのですが、やはり上手くいかなくなると

見本がいる!と言って人様の図面を拝借してお手本に・・・しょうがなく

ご本人はその図面を写メに撮り、それを元に他の図面から仕上げていく始末

書いてみると本当に自分の傍若無人ぶりに凹みます

今日こそは皆様にご迷惑をかけぬよう、じゃ~ん

図面用?シャープペンシル

皆がコレを使っているのを見て真似っこ

普通のシャーペンとはココが違うらしい

細い所が長い?

私は使いにくいの一言ですが、きっとコレを使いこなせたら

皆さんみたいに巧く書けるようになるに違いない

なんたってシャーペンのクセに1000円もしたんですから

おっそろそろ出発の時間です、よ~し!シャーペンの自慢をしに

いってきま~す

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

表札からポストまでお家周りのKANOUYAです

2012-12-04 19:43:45 | KANOUYA日記
こんにちは

ポストや表札やデザインウォールでお家のお顔をグレードアップ

をご提案川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

あの朝の反省ブログの直後にさらにお客様からのショックなアクションあり

まだ事実関係は明らかではないのですが、最悪私の対応に何らかの落ち度が

あったことに起因しているかもしれません

事実を解明後に真摯に対応していく心構えしました

一方、一度お仕事をさせて頂いてあまり良く思って頂いていないのかなぁ....

(営業が少し強引だったかも)と思っていたお客様から追加工事の御見積依頼を

いただき、元気付けられることもありました

“捨てる神あれば拾う神あり”かも知れないけど

捨てられる原因と拾われる原因はしっかり検証し

捨てられたことの原因に関してしっかりお詫びをし

拾われたことの原因に関しては感謝しつつ研鑽を

と心に誓いました

お堅いお仕事話はここまでで、終わりに楽しいお話をひとつ


12月1日に母校明星学園高校の同窓会に行ってきました

ウッドデッキのKANOUYAです

2012-12-04 10:02:03 | KANOUYA日記
こんにちは

古くなった危険なウッドデッキの交換工事いたします

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

またまた懺悔の火曜日になってしまいました...

妹小松は忙しい中きっちり約束を守り、お客様に毎年送る

クリスマスカードを作ってメールしてくれてあるというのに...

こういう態度がいけないのでしょうか?

今朝はしょっぱなからお客様に叱られてのスタート...

もうすでにご契約いただいている物件なのですが、サンプルや図面を持って

次の打合せに行くべく段取りをしなければいけないのですが、契約でほっと

してしまい本来ならこちらからご連絡をして日時の設定をするべきところを

お客様からご連絡をいただきご指摘を受けました

つい年末ムードで仕事が雑になっていたかも知れません

自分の決まり事とポリシーを再確認して、気を引き締めてスタートします

皆様も良い一日を
















































































































































































































































































 



























































































































































































































ほn