何と
2012-05-14 | 野球
先日のカープ観戦で風邪をひいてしまった
何とも情けないが、久々の風邪である
朝は熱も下がっているが、夜になると熱が出る
喉はかなり痛いぞ
土曜の練習試合は結果1勝2敗、1勝は相手チームがメンバーを落としての試合だ
昨日は5年生以下で練習試合を行ったが、これまた1勝2敗残念な結果となった
6年は1試合、こちらも初めて投げさせた子がいて3回を7失点
5回と7回はピシッと3人で抑えたが、6回先頭打者を四球で出すと四球とWPの連発、不思議と四球を連発すると守備にも影響する。その守備も乱れて7失点
初めて投げたので仕方ない部分はあるが、カバーリングや冷静さも身に着けないといけない。
試合は大勝したが、課題も見えた試合であった
今週の土曜日が第1回WJの第3節、宿敵を何とか撃破してAブロック決勝へ進みたい
出来はピッチャー次第と思う方1クリックを

にほんブログ村
少年野球 ブログランキングへ
PS
打線は活発であるが…
やはりピッチャーの出来次第
先制して乗っていかないと…

何とも情けないが、久々の風邪である

朝は熱も下がっているが、夜になると熱が出る

土曜の練習試合は結果1勝2敗、1勝は相手チームがメンバーを落としての試合だ

昨日は5年生以下で練習試合を行ったが、これまた1勝2敗残念な結果となった

6年は1試合、こちらも初めて投げさせた子がいて3回を7失点

5回と7回はピシッと3人で抑えたが、6回先頭打者を四球で出すと四球とWPの連発、不思議と四球を連発すると守備にも影響する。その守備も乱れて7失点

試合は大勝したが、課題も見えた試合であった

今週の土曜日が第1回WJの第3節、宿敵を何とか撃破してAブロック決勝へ進みたい

出来はピッチャー次第と思う方1クリックを


にほんブログ村

少年野球 ブログランキングへ
PS
打線は活発であるが…
やはりピッチャーの出来次第

先制して乗っていかないと…