カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

運動会

2012-05-28 | 野球
次男が応援団長を務める運動会が晴天の下行われた

次男の白組は終始劣勢

6年生の騎馬戦は2回戦一騎打ちの試合、全騎馬白組敗北と言う珍しい展開となった

最後の高学年紅白リレーまで全くの劣勢で終えた

最後の紅白戦、赤、白2チームずつ、計4チームで最後の決戦となる

6年生は1週200mを走る

そこまではこれ又劣勢、6年にバトンが渡ると1位赤、2位白、3位赤、4位白とこのままではトータル赤の完全勝利だ

次男は2位でバトンを受け取ると、一気に1位に躍り出る

中距離、長距離を得意とする次男は快速を飛ばし、200mで2位に15mの差をつけた

3位の白もマッツーが2位の赤を捕らえ逆転

ワンツーとなった白はヒメキとコウヨーで大差を守りきり、赤のアンカー俊足ケインの追撃を振り切った

結果白組が1位2位となり閉会式の得点発表を待つ

『得点を発表します。赤282点 白287点 白の~勝ち』

まさかの大逆転で、優勝旗を持って帰る応援団長の次男

皆信じられないと言う興奮で、何人もの保護者が歓喜の涙を流した

この運動会でも、毎日走っている効果が出て、まさに応援団長らしい大活躍の一日であった

少年野球チームに入るまでは、運動会で走っても3位が最高成績

4年の8月から毎晩走り込み早1年9ヶ月、足は相当速くなりました

さあ今日からは野球モードに切り替えて又走りましょう

毎日走る方1クリックを

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へにほんブログ村少年野球 ブログランキングへ

PS

昼のかかりに保護者チームも参加でリレーがあった

勿論自分も出場

子供達チーム4と教職員チーム、そして保護者チーム

自分達のチームはスタートダッシュを決めそののまま優勝

ついついガチで走る最年長50歳でありました