カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

替えれば良いものでは

2016-05-26 | 野球
昨日の巨人戦2対1とリードして6回1アウト1.3塁のピンチ

先日も書いたがせめて同点までは野村を投げさせないと

2.3順目の野村の信頼がないのは分かる

しかしそこを打破しないと成長はないぞえ

今現在勝てる先発投手の2.3番手が野村である

昨日は球数も少なく本人は今日こそはと思って投げていたはず

そりゃ何回かはピンチはあるさ

その度に交代では、野村の成長はない

今現在の打線の状態を分かってないのも緒方の悪い所である

よしここはもう一分張り頑張れ

逆転されても打ってくれるわぐらいの気持ちが欲しいね

結果はヘーゲンズが亀井をダブルプレーに取り最高の形になったが…

巨人は逆に田口をあの場面で交代させて逆転に繋がった

代打の會澤への投球は圧巻であった

よっしゃと言う所での交代は

広輔にやられているのはどの投手も同じである

山口の今年、防御率4点中台では中継ぎの勝ちパターンでは博打である

誰もが打たれる時は、ほぼコントロールミス

あれだけ小林が外に大きく外れた所に構えているのに

アウトコースストライクゾーンの高めに来るボール

今の広輔は抑えられない

にしても新井の追加点から誠也の3ランとたたみ掛ける打線は脅威である

あれだけ誠也に対して変化球で勝負していた小林も最後にストレート勝負

誠也と松山はストレートにめっぽう強いのは分かっているはずであった

魔が差すのか、ストレートはボールで良いの意思が投手に伝わっていないのか


最終的には、監督采配が明暗を分けた試合である事に間違いはない