カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

打線について

2021-06-03 | 野球
現在普段なら2軍で出ている選手がコロナの関係で1軍でプレイしている

それでも結果を出している選手が、

中村奨成の414
林の421

この二人飛び抜けて良く打っていますよね

で本来のレギュラーが帰って来た場合でも、この二人と宇草も3割に乗れば残しておきたい。

1番菊池4 345
2番羽月7 315
3番中村2 414
4番鈴木9 313
5番林5 421
6番小園6 360
7番西川8 258
8番松山3 259

こんな布陣でいいんじゃないかと思う

クロンを使っている様じゃ打線にはならない

松山2軍に落ちた何で

采配がくず

2021-06-03 | 野球
昨日のカープ勝ったから良いものの

何回だったか、ノーアウト1.3塁の場面で宇草にセフティースクイズ

ノーアウト1.3塁は打たせろやと思ったのは自分だけだろうか

結果は3塁堂林がピッチャーからタッチアウト

続く中村奨成は見逃し三振で2アウト1.2塁

西川がカバーして2点タイムリー2ベースを打ってくれたから良かったが、やはりノーアウト1.3塁でのセフティースクイズはいただけない

後、バント失敗が多すぎた

本来野村はバントは上手い失敗した所を見た事が無い

宇草に磯村も失敗やはりバントって昨日みたいに接戦の試合は特に大事だ

投手陣は良く踏ん張った0点で抑えれば負けは無いから

にしても菊池の存在は大きすぎる

昨日の試合走攻守どれをとっても超一流である

堂林が2ベースで出塁した後、自分は当然先制点を取る為バントだと思っていた

解説の笘篠さんも言っていたが、あれは菊池の判断でプッシュ気味のセフティーバントをしたのだろうと

しかしまあ絶妙でしたね

3点目を取ったあの走塁も、大したものです

野間は盗塁の場面でスタートを切れない様ではダメだな

若いって素晴らしい足の速い選手はどんどん走って度胸を付けましょう